検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観光コースでないサイゴン<ホーチミン>   もっと深い旅をしよう

著者名 野島 和男/著
著者名ヨミ ノジマ,カズオ
出版者 高文研
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209298827292.3/ノ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000361633
書誌種別 図書
書名 観光コースでないサイゴン<ホーチミン>   もっと深い旅をしよう
書名ヨミ カンコウ コース デ ナイ サイゴン ホーチミン(モット フカイ タビ オ シヨウ)
著者名 野島 和男/著
著者名ヨミ ノジマ,カズオ
出版者 高文研
出版年月 2017.7
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-87498-626-4
ISBN 978-4-87498-626-4
分類記号 292.31
内容紹介 現在のホーチミン市は“東洋の真珠”と呼ばれていた-。植民地支配、二度の世界大戦、ベトナム戦争、そしてサイゴン解放とその後の苦闘。在住15年の著者が、知られざるサイゴン(ホーチミン)を案内する。見返しに地図あり。
著者紹介 1959年東京生まれ。2003年にベトナム、ホーチミン市へ移住。ホーチミン社会人文大学外語センター講師。ホーチミン・テレビ局や戦争証跡博物館などの日本語翻訳を手掛けている。
件名1 ホーチミン-紀行・案内記
件名2 ベトナム-歴史

(他の紹介)内容紹介 「お前の居場所は、俺が作るから。泣くな」ピアノだけが友達の孤独な少女の夏子は、異彩の少年・月島と出会い、振り回され、傷付きながらその側にいようとする。やがて月島は唐突に「バンドをやる」と言い出した。彼は、夏子の人生の破壊者でも創造者でもあった―。直木賞候補となった鮮烈なデビュー小説。
(他の紹介)著者紹介 藤崎 彩織
 1986年大阪府生まれ。2010年、突如音楽シーンに現れた4人組バンド「SEKAI NO OWARI」でピアノ演奏とライブ演出、作詞、作曲などを担当。文筆活動でも注目を集め、2017年に発売された初小説『ふたご』は直木賞の候補となるなど、大きな話題となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。