検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇と憲法  皇室典範をどう変えるか   朝日新書 587

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209149814323.1/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
498.3 498.3
健康法 婦人衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000280753
書誌種別 図書
書名 天皇と憲法  皇室典範をどう変えるか   朝日新書 587
書名ヨミ テンノウ ト ケンポウ(アサヒ シンショ)
副書名 皇室典範をどう変えるか
副書名ヨミ コウシツ テンパン オ ドウ カエルカ
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.10
ページ数 234p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273687-1
ISBN 978-4-02-273687-1
分類記号 323.141
内容紹介 天皇がいなければ首相の任命も、法律の公布もできず、日本が国家としての体をなさなくなる。憲法と密接に関連している皇室典範や憲法をどのように変えていくべきか。かつてない天皇制の危機を、改憲問題に併せて解き明かす。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。作家、宗教学者。著書に「葬式は、要らない」「創価学会」「戦後日本の宗教史」など。
件名1 天皇
件名2 憲法-日本
件名3 皇室典範

(他の紹介)内容紹介 頭痛、肌荒れ、イライラ…症状別47の処方箋。
(他の紹介)目次 1章 毎日の不調を改善!(冷え性
肩こり・首こり ほか)
2章 女性の悩みを解消!(肌のトラブル
生理痛 ほか)
3章 こころの調子を整える!(眠れない
イライラ・感情の起伏が激しい ほか)
4章 ポカポカ生活のコツ(断食でからだも快調に
からだを温める食材選び ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 新菜
 内科医。イシハラクリニック副院長。長崎市生まれ。医学生の頃から、父の石原結實とともにメキシコのゲルソン病院、ミュンヘン市民病院の自然療法科、イギリスのブリストル・キャンサー・ヘルプセンターなどを視察し、自然医学の基礎を養う。2006年に帝京大学医学部を卒業後、大学病院での研修医を経て、イシハラクリニックにて漢方薬処方を中心とする診療をおこなう。現在、クリニックでの診察をはじめ、テレビ、雑誌などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。