蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
月夜のかりうど 北隆館の知識絵本 1
|
著者名 |
松岡 洋子/[著]
|
著者名ヨミ |
マツオカ,ヨウコ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
c1969 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 600812580 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000213228 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月夜のかりうど 北隆館の知識絵本 1 |
書名ヨミ |
ツキヨ ノ カリウド(ホクリュウカン ノ チシキ エホン) |
著者名 |
松岡 洋子/[著]
松岡 達英/絵
|
著者名ヨミ |
マツオカ,ヨウコ マツオカ,タツヒデ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
c1969 |
ページ数 |
28p |
大きさ |
24×25cm |
ISBN |
4-8326-0182-2 |
分類記号 |
485.73
|
件名1 |
くも(蜘蛛)
|
(他の紹介)目次 |
第1章 北斎の画業(活躍の幅も数もトップクラス―点数 生涯追い続けたテーマ―波 ほか) 第2章 北斎の人物像(生まれは両国のほど近く―誕生日と生誕地 幼い頃から絵を描くことが大好き―幼少期 ほか) 第3章 北斎と人(役者絵と肉筆美人画の名手―師匠・勝川春章 稀代の出版プロデューサー―蔦屋重三郎 ほか) 第4章 北斎と旅(海を眺めた地―千葉 『北斎漫画』が生まれた地―名古屋 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
日野原 健司 1974年千葉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。太田記念美術館主席学芸員、慶應義塾大学非常勤講師。江戸から明治にかけての浮世絵史、ならびに出版文化史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ