蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008459687 | 829.1/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャック・ラカン ジャック=アラン・ミレール 小出 浩之 新宮 一成 鈴木 國文 小川 豊昭
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000744320 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界一わかりやすい韓国語の文法 |
書名ヨミ |
セカイイチ ワカリヤスイ カンコクゴ ノ ブンポウ |
著者名 |
YUKIKAWA/著
|
著者名ヨミ |
ユキカワ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-605385-5 |
ISBN |
978-4-04-605385-5 |
分類記号 |
829.15
|
内容紹介 |
ブログ『ハングルマスター』で人気の著者が、韓国ドラマを研究してネイティブが会話でよく使う文法を解説。韓国語の基礎から会話が広がる文法まで身につく。反切表付き。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。韓国語を学べるブログ『ハングルマスター』を開設し、単語・文法・慣用句などを紹介。著書に「世界一わかりやすい韓国語の教科書」がある。 |
件名1 |
朝鮮語-文法
|
(他の紹介)内容紹介 |
「フロイトに還れ」を旗印に、二〇世紀の思想界に新たな潮流を生み出したラカン。本書は、三〇年近く続いたセミネールの要となる一九六四年の講義録。「無意識、反復、転移、欲動」の四基本概念について、精緻な議論が繰り広げられる。改訳を経ての初の文庫化。 |
(他の紹介)目次 |
破門 無意識と反復(フロイトの無意識と我われの無意識 確信の主体について シニフィアンの網目について テュケーとオートマトン) 対象αとしての眼差しについて(目と眼差しの分裂 アナモルフォーズ 線と光 絵とは何か) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ