検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域再生入門  寄りあいワークショップの力   ちくま新書 1151

著者名 山浦 晴男/著
著者名ヨミ ヤマウラ,ハルオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007125248318.6/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

809.2 809.2
話しかた プレゼンテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000183559
書誌種別 図書
書名 地域再生入門  寄りあいワークショップの力   ちくま新書 1151
書名ヨミ チイキ サイセイ ニュウモン(チクマ シンショ)
副書名 寄りあいワークショップの力
副書名ヨミ ヨリアイ ワークショップ ノ チカラ
著者名 山浦 晴男/著
著者名ヨミ ヤマウラ,ハルオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.11
ページ数 267p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06864-4
ISBN 978-4-480-06864-4
分類記号 318.6
内容紹介 地域再生のためには、住民が内発的に立ち上がるしかない。「寄りあいワークショップ」の技法を開発し、日本各地で実践してきた著者が、数多くの成功例を紹介。住民の誰もが参加し、地域を動かしていく方法を伝授する。
著者紹介 1948年長野県生まれ。中央大学卒業。情報工房代表、千葉大学大学院看護学研究科特命教授、北陸先端科学技術大学院大学と山梨県立大学大学院、名桜大学大学院で非常勤講師。
件名1 地域開発
件名2 協働(行政)

(他の紹介)内容紹介 欧州を席巻した大ドイツ帝国が北米に侵攻。“日英”対“ドイツ”の第三次世界大戦が始まった!架空戦記史上に屹立する未完の大作、待望の復刊。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 大輔
 1964年4月、石川県生まれ。ゲームデザイナーを経て作家となる。戦略シミュレーション小説に独自の世界を切り開き、ミリタリーSFなどでも活躍。2017年3月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。