検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終りなき始まり 上 

著者名 梁 石日/著
著者名ヨミ リョウ,セキジツ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内205363906913.6/ヤン/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180608
書誌種別 図書
書名 終りなき始まり 上 
書名ヨミ オワリ ナキ ハジマリ
著者名 梁 石日/著
著者名ヨミ リョウ,セキジツ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.8
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257763-0
分類記号 913.6
内容紹介 1980年、本国で光州事件が勃発した頃、新宿では在日朝鮮人の若者達が熱く集まっていた。その中にとびきり激しく、切ない恋があった…。自伝的小説。『アサヒグラフ』『論座』連載を単行本化。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。「血と骨」で山本周五郎賞受賞。ほかの著書に「夜を賭けて」「断層海流」「魂の流れゆく果て」など。

(他の紹介)内容紹介 細胞から発せられ、細胞どうし、臓器どうしのコミュニケーションを担う物質「エクソソーム」。そのメカニズムの究明は、「がん転移」の秘密を明らかにし、新次元のがん治療へ道を拓いた。さらには健康維持・あらゆる医療への応用…。革命的な人体サイエンスの最前線に迫る!
(他の紹介)目次 1章 血流で運ばれる「指令物質」発見の衝撃!
2章 なぜ「がん」は転移するか、謎をつきとめた
3章 エクソソーム研究ががん治療を根本から変える
4章 心臓、脳血管、肺炎、糖尿…死因上位の病気を克服する
5章 エクソソームを豊富に含む食品で健康を守る
終章 医療に革新をもたらし生命へのアプローチも変わる
(他の紹介)著者紹介 落谷 孝広
 1957年、神奈川県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了、医学博士。東京医科大学医学総合研究所・分子細胞治療研究部門教授。日本細胞外小胞学会会長。米ラホヤがん研究所(現SFバーナム医学研究所)ポストドクトラルフェロー、国立がんセンター研究所分子細胞治療研究分野主任分野長などを経て現職。エクソソームという細胞間の伝達物質と「がん」の研究で世界をリードする研究者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。