蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国家の怠慢 新潮新書 872
|
著者名 |
高橋 洋一/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ヨウイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008230906 | 312.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008394215 | 312.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000651916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家の怠慢 新潮新書 872 |
書名ヨミ |
コッカ ノ タイマン(シンチョウ シンショ) |
著者名 |
高橋 洋一/著
原 英史/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,ヨウイチ ハラ,エイジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610872-3 |
ISBN |
978-4-10-610872-3 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
政治、官僚、マスコミ…なぜこれほどお粗末なのか? コロナで見えた日本の弱点。多くの改革を成し遂げてきた財務省と経産省出身の2人のエキスパートが、問題の核心を徹底的に論じ合う。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。80年大蔵省入省、2008年退官。小泉内閣・第1次安倍内閣では官邸勤務で様々な改革を手掛けた。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
すべては怠慢のツケである―医療は崩壊寸前にまで追い込まれ、オンラインでの診療・授業は機能せず、政府の給付金さえスムーズに届かない。新型コロナウイルスは、日本の社会システムの不備を残酷なまでに炙り出した。それは、政治、行政、マスコミの不作為がもたらした当然の結果でもあった。これまで多くの改革を成し遂げてきた財務省と経産省出身の二人のエキスパートが、問題の核心を徹底的に論じ合う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 コロナで見えた統治システムの弱点 第2章 間に合っていたはずの規制改革 第3章 なぜ役人は行革を嫌がるのか 第4章 モリカケ問題と前川さん、佐川さん 第5章 毎日新聞の「スクープ」で考える報道と国会 第6章 マスコミ報道に未来はあるのか 第7章 産業が丸ごとなくなる時代に |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ