検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キッチンサイエンスラボ  親子で楽しむ52の科学体験   Make:KIDS

著者名 Liz Lee Heinecke/著
著者名ヨミ Liz Lee Heinecke
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008226110407/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Liz Lee Heinecke 竹内 薫 竹内 さなみ
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000651501
書誌種別 図書
書名 キッチンサイエンスラボ  親子で楽しむ52の科学体験   Make:KIDS
書名ヨミ キッチン サイエンス ラボ(メイク キッズ)
副書名 親子で楽しむ52の科学体験
副書名ヨミ オヤコ デ タノシム ゴジュウニ ノ カガク タイケン
著者名 Liz Lee Heinecke/著   竹内 薫/監訳   竹内 さなみ/訳
著者名ヨミ Liz Lee Heinecke タケウチ,カオル タケウチ,サナミ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2020.8
ページ数 143p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-915-1
ISBN 978-4-87311-915-1
分類記号 407
内容紹介 身近にある食材やキッチンにある道具など、家の中にあるもので手軽に楽しめる52の科学実験を紹介。安全に行うためのコツとヒント、実験の裏にある科学の知識、応用のためのアイデアも掲載する。
著者紹介 ウィスコンシン大学で細菌学の修士号を取得。NBCテレビ支局でレギュラーコーナーを持つ。NASAの地球アンバサダー。
件名1 科学-実験

(他の紹介)内容紹介 DNAを分離してみよう。手洗いの効果を確かめる実験。投げても割れない卵。海の酸性化のシミュレーション。野菜の吸血鬼をつくろう。おいしく食べる電磁波の実験…など、キッチンにあるものだけで、大実験!!!“サイエンスかあさん”が、家の中で子どもたちと試してきたおもしろ実験の数々!実験→考察→改善で、科学者の卵を育てる。「おもしろさの裏にある科学」で、背景にある科学知識をくわしく解説。「もっとクリエイティブに」で、さらなる探求心をかきたてる。科学日誌(サイエンスジャーナル)を記すためのアドバイスも。
(他の紹介)目次 1 炭酸の化学反応
2 結晶の作品
3 動きの物理学
4 生命の科学
5 おどろくべき液体たち
6 ポリマーやコロイド、不思議なふるまいの物質
7 酸と塩基
8 すてきな微生物学
9 電気のショッキング・サイエンス
10 すばらしい植物学
11 太陽の日差しの科学
12 ロケットの科学
(他の紹介)著者紹介 ハイネケ,リズ・リー
 分子生物学の研究に10年間たずさわり、修士号を取得したあと、専業主婦に。ミネソタ州在住。ルーサー・カレッジを卒業し、ウィスコンシン大学で細菌学の修士号を取得している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 薫
 サイエンス作家。1960年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒、マギル大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在は、妻と娘と横浜で暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 さなみ
 翻訳家、詩人。1963年東京生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。子ども時代をニューヨークですごす。竹内薫は兄(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。