蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
消えたお妃候補たちはいま 「均等法」第一世代の女性たちは幸せになったのか ベスト新書 602
|
著者名 |
小田桐 誠/著
|
著者名ヨミ |
オダギリ,マコト |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007957574 | 288.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000538872 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消えたお妃候補たちはいま 「均等法」第一世代の女性たちは幸せになったのか ベスト新書 602 |
書名ヨミ |
キエタ オキサキ コウホタチ ワ イマ(ベスト シンショ) |
副書名 |
「均等法」第一世代の女性たちは幸せになったのか |
副書名ヨミ |
キントウホウ ダイイチ セダイ ノ ジョセイタチ ワ シアワセ ニ ナッタ ノカ |
著者名 |
小田桐 誠/著
|
著者名ヨミ |
オダギリ,マコト |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12602-8 |
ISBN |
978-4-584-12602-8 |
分類記号 |
288.41
|
内容紹介 |
平成のお妃選びで「雅子妃」はいかに誕生したのか。他の候補者たちはなぜ消えていったのか、いま幸せをつかんでいるのか。「皇后」になれなかった候補者全70名のその後を追う。 |
著者紹介 |
1953年青森県生まれ。亜細亜大学法学部卒業。ジャーナリスト。メディア総合研究所運営委員、立教大学と武蔵大学社会学部兼任講師。著書に「企業脅迫!」「PTA改造講座」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分のストロングポイントを試合で発揮し、ディフェンスを徹底攻略! |
(他の紹介)目次 |
序章 センター姿勢と体の使い方(オンサイドアタックとは 1on1―基本姿勢チェック ほか) 第1章 ベーシックなドリブルドライブ(オンサイドをアタックする1 アタックステップ オンサイドをアタックする2 ドリブルジャブ ほか) 第2章 アドバンスドリブルドライブ(左右に自分からずれる1 サイドホップ 左右に自分からずれる2 フローティングとデロンステップ ほか) 第3章 キャッチ&ドライブ(主流となっているチームオフェンスの考え方 スタンスのとり方―スプリットスタンス ほか) 第4章 フェイスドライブ(オンサイドジャブ1 フリーフット側にボールを置く オンサイドジャブ2 軸足側にボールを置く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 良和 株式会社ERUTLUC代表取締役。1979年生まれ。茨城県出身。千葉大大学院に在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。小・中学生を中心に、幼稚園児から高校生までを対象として幅広くバスケットボールの普及と強化に努める。「なりうる最高の自分を目指そう」を理念にジュニア期のコーチングの専門家として活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷中 風次 株式会社ERUTLUC指導員。1990年生まれ。神奈川県出身。上溝南高校‐日本体育大学。小学6年生の時にバスケットボールを始める。中学・高校時代には県大会出場に加え、地区優秀選手に選ばれるなどプレーに磨きをかける。大学入学後の2009年にエルトラックでの指導を開始し、今年で8年目。「デモンストレーション」という担当名を持ち、プレーを実際にやって見せる役割を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ