蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死者との対話
|
著者名 |
石原 慎太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008172512 | 913.6/イシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008173536 | 913.6/イシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000628309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死者との対話 |
書名ヨミ |
シシャ トノ タイワ |
著者名 |
石原 慎太郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,シンタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-391205-9 |
ISBN |
978-4-16-391205-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:暴力計画 老惨 死者との対話 いつ死なせますか 噂の八話 死線を超えて ハーバーの桟橋での会話 |
内容紹介 |
インパール作戦で多数の戦友を失った男が戦後にとった行動とは? 死に直面する作家が自在なリズムで自己と対話する。末期患者と看護人の間に芽生えた奇妙な友情…。死と直面する自らをも捉える短編集。7編を収録。 |
著者紹介 |
1932年神戸生まれ。「太陽の季節」でデビューし芥川賞受賞。ほかの著書に「化石の森」など。東京都知事を務めた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
140,414人が訪れた展覧会で何が起こったのか。皆川明が各界で活躍するクリエイターやアーティスト12名と語り合った、クロストーク、ファッションショー、演劇、食のイベント。東京都現代美術館での93日間のドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
「ミナペルホネン/皆川明つづく」展について クロストーク 田根剛 クロストーク 木田隆子 関連イベント 皆川明単独講演 ファッションショー min¨a perhonen 1995‐2020→SS/AW Collection TIME・ME・IT 演劇公演 ミナペルホネン×マームとジプシー「Letter」 クロストーク 藤田貴大 クロストーク 在本彌生 関連イベントshell houseナイトトーク 中村好文×皆川明 クロストーク 糸井重里 ペインティング 「Life puzzle」 クロストーク 大竹伸朗 関連イベント展覧会特別メニュー食事会とクロストーク 遠山正道×皆川明 クロストーク 菊地敦己 クロストーク 葛西薫 クロストーク 中原慎一郎・岡本仁 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 暴力計画
3-33
-
-
2 老惨
ある奇妙な小説
35-54
-
-
3 死者との対話
55-78
-
-
4 いつ死なせますか
79-112
-
-
5 噂の八話
113-151
-
-
6 死線を超えて
153-167
-
-
7 ハーバーの桟橋での会話
169-189
-
前のページへ