蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
櫻井寛さんの全国私鉄路線と車両大図鑑 電車で行こう!
|
著者名 |
櫻井 寛/写真・文
|
著者名ヨミ |
サクライ,カン |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209969476 | 686/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 209968932 | 686/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 209966373 | 686/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000649648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
櫻井寛さんの全国私鉄路線と車両大図鑑 電車で行こう! |
書名ヨミ |
サクライ カン サン ノ ゼンコク シテツ ロセン ト シャリョウ ダイズカン |
副書名 |
電車で行こう! |
副書名ヨミ |
デンシャ デ イコウ |
著者名 |
櫻井 寛/写真・文
|
著者名ヨミ |
サクライ,カン |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-20209-6 |
ISBN |
978-4-418-20209-6 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
駅弁愛好家としても大人気の鉄道ジャーナリスト・櫻井寛が、日本全国、北から南まで全国の私鉄165路線を写真とともに徹底紹介する。50音順インデックス、路線図付き。『毎日小学生新聞』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。フォトジャーナリスト。日本写真家協会、日本旅行作家協会会員。東京交通短期大学客員教授。「鉄道世界夢紀行」で交通図書賞受賞。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本全国、北から南までまるっと165路線を徹底紹介!五十音順インデックス、全私鉄の路線図付き! |
(他の紹介)目次 |
札幌市営地下鉄―南北線など3路線 札幌市電―西4丁目〜西4丁目(環状線) 道南いさりび鉄道―五稜郭〜木古内 函館市電―湯の川〜函館どつく前、十字街〜谷地頭 津軽鉄道―津軽五所川原〜津軽中里 弘南鉄道―弘前〜黒石、大鰐〜中央弘前 青い森鉄道―目時〜青森 秋田内陸縦貫鉄道―鷹巣〜角館 由利高原鉄道―羽後本荘〜矢島 IGRいわて銀河鉄道―盛岡〜目時〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻井 寛 1954年長野県生まれ。昭和鉄道高校運輸科に入学したが、日本大学芸術学部写真学科に進む。卒業後、世界文化社写真部勤務を経て、1990年にフォトジャーナリストとして独立。94年、「鉄道世界夢紀行」(トラベルジャーナル)で交通図書賞受賞。公益社団法人日本写真家協会、一般社団法人日本旅行作家協会会員。東京交通短期大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ