蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これでなっとく!にている漢字の使い分け 1 光村の国語
|
著者名 |
高木 まさき/監修
|
著者名ヨミ |
タカギ,マサキ |
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007598022 | 811/コ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 007596422 | 811/コ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000392719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これでなっとく!にている漢字の使い分け 1 光村の国語 |
書名ヨミ |
コレ デ ナットク ニテ イル カンジ ノ ツカイワケ |
副書名 |
光村の国語 |
副書名ヨミ |
ミツムラ ノ コクゴ |
多巻書名 |
同訓異字 |
著者名 |
高木 まさき/監修
森山 卓郎/監修
青山 由紀/編集
|
著者名ヨミ |
タカギ,マサキ モリヤマ,タクロウ アオヤマ,ユキ |
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89572-968-0 |
ISBN |
978-4-89572-968-0 |
分類記号 |
811.2
|
内容紹介 |
別の漢字で書き表す同じ訓読みのことば「同訓異字」。日常でよく使う同訓異字を取り上げ、漢字の音訓や意味、その漢字を使った熟語などを手がかりにした使い分けの考え方を、イラストとともに解説する。 |
件名1 |
漢字
|
(他の紹介)内容紹介 |
お天気、病気検査、保険、お買い物、選挙、恋愛、貯金―日々の暮らしは数学であふれている!国際数学オリンピック3年連続メダリストの先生が確率・統計・組合せの話を超カンタンにガイダンス! |
(他の紹介)目次 |
第1章 確率って面白い!(天気予報の降水確率30%って雨は降るの?降らないの? 降水確率30%。洗濯物は取り込んだほうがいい?取り込まないほうがいい? ほか) 第2章 思わず納得!統計とデータの話(平均年収は「普通の年収」? 平均寿命を見れば、あと何年くらい生きられるかが分かる? ほか) 第3章 大事なお金にまつわる指数の話(2倍を繰り返していくと…?倍々計算の威力 預金や借金はどうやって増えていく?金利の話 ほか) 第4章 ちょっと不思議な組合せの話(マットの敷き詰め―どうやってもはみ出してしまう? たくさんの荷物、同じ重さに振り分けるには? ほか) 第5章 とっても便利な基本計算の話(速算テクニック―足し算・引き算編 速算テクニック―掛け算編:130円のお茶を12本買ったらいくら? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ