蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209821586 | 369.4/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高田 美穂 いっしょにね!! yoridono
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000583887 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしの妹 [いっしょにね!!シリーズ] 1 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ イモウト(イッショ ニ ネ シリーズ) |
著者名 |
高田 美穂/文
いっしょにね!!/文
yoridono/絵
|
著者名ヨミ |
タカダ,ミホ イッショ ニ ネ ヨリドノ |
出版者 |
クリエイツかもがわ
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86342-277-3 |
ISBN |
978-4-86342-277-3 |
分類記号 |
369.49
|
内容紹介 |
小学2年のみっちゃんは、体が小さくて、両足の長さが違う。ある日、盆踊り大会で楽しそうに踊るみっちゃんに、男の子がひどいことを言い…。幼稚園・小学校などで活動する「出前紙芝居」から生まれた、実話をもとにした絵本。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。岸和田市障害者施策推進協議会委員・同市人権尊重のまちづくり審議会委員を受嘱。同市肢体不自由児者父母の会所属。 |
件名1 |
心身障害児
|
(他の紹介)内容紹介 |
生前一枚しか絵が売れず、三七歳で自殺したフィンセント・ファン・ゴッホ。彼は本当に狂気の人だったのか?その死の真相は?アート小説の第一人者である著者が世界的謎を追う。フランス各地に残されたゴッホのあしあとを辿り、努力家でインテリ、日本に憧れ続けた「人間・ゴッホ」の魅力を再発見。旅のお供にも最適な名解説。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 私とゴッホとの出会い 第1章 ゴッホの日本への愛、日本のゴッホへの愛 第2章 パリと林忠正 第3章 ゴッホの夢 第4章 小説『たゆたえども沈まず』について 第5章 ゴッホのあしあとを巡る旅 |
(他の紹介)著者紹介 |
原田 マハ 1962年東京都生まれ。関西学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒業。森美術館設立準備室勤務、MoMAへの派遣を経て独立、フリーのキュレーター、カルチャーライターとして活躍する。2005年「カフーを待ちわびて」で日本ラブストーリー大賞を受賞し、デビュー。12年『楽園のカンヴァス』(新潮社)で山本周五郎賞受賞。17年『リーチ先生』(集英社)で新田次郎文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ