蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いとなみを取り戻す 大槌刺し子と学んだ、「ちょうどいい」を目指す働きかた
|
著者名 |
吉田 真衣/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,マイ |
出版者 |
英治出版
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008818841 | 594.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000880399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いとなみを取り戻す 大槌刺し子と学んだ、「ちょうどいい」を目指す働きかた |
書名ヨミ |
イトナミ オ トリモドス |
副書名 |
大槌刺し子と学んだ、「ちょうどいい」を目指す働きかた |
副書名ヨミ |
オオツチ サシコ ト マナンダ チョウド イイ オ メザス ハタラキカタ |
著者名 |
吉田 真衣/著
大槌刺し子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,マイ オオツチ サシコ |
出版者 |
英治出版
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86276-323-5 |
ISBN |
978-4-86276-323-5 |
分類記号 |
594.2
|
内容紹介 |
震災後・大槌町で、“針と糸”で希望を紡いだ「刺し子」の女性たち。ともに歩んだ10年の葛藤と、伝統手芸のぬくもりから見出した、心身ゆたかで持続可能な仕事と生きかたのヒントを伝える。 |
件名1 |
刺し子
|
件名2 |
テラ・ルネッサンス
|
(他の紹介)著者紹介 |
いもと ようこ 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油絵科卒業。1985年『ねこの絵本』(講談社)、86年『そばのはなさいたひ』(佼成出版社)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。翌87年には『いもとようこうたの絵本(1)』(講談社)で同展グラフィック賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ