蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育業界で働く なるにはBOOKS 補巻25
|
著者名 |
三井 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ミツイ,アヤコ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008220337 | 370/ミ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000647644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育業界で働く なるにはBOOKS 補巻25 |
書名ヨミ |
キョウイク ギョウカイ デ ハタラク(ナルニワ ブックス) |
著者名 |
三井 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ミツイ,アヤコ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8315-1559-9 |
ISBN |
978-4-8315-1559-9 |
分類記号 |
370
|
内容紹介 |
学習塾、資格学校など、公教育以外の学びにおいて大きな役割を担う民間教育。ITの活用など、大きく変化する教育業界の仕事の実際と「なり方」を解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。 |
著者紹介 |
1973年静岡県生まれ。教育ライター。キャリアカウンセラー。著書に「教育者という生き方」など。 |
件名1 |
教育産業
|
(他の紹介)内容紹介 |
学習塾、予備校、資格学校、英会話学校、企業研修など、公教育以外の学びにおいて、民間教育が大きな役割を担っています。また、最近ではAI(人工知能)を活用したり、インターネットを介した教育サービスが増えるなど、学びたい人に見合った教育を提供する方法は大きく変化しています。本書では、これから活躍したい人に教育業界の仕事の実際を伝えます。 |
(他の紹介)目次 |
1章 教育業界って何だろう―教育を提供する企業とは(「教育業界」とは 民間教育の歴史 高度経済成長期から塾通いが過熱 学習塾の業界規模について 教育業界の会社の種類について 新しいサービスがつぎつぎと生まれる) 2章 学力や受験にかかわる仕事(進学塾の講師―星野雅輝さん・サピックス小学部 個別指導塾の教室長―中谷早希さん・城南コベッツ 通信教育講座の教材開発者―高橋亜由実さん・ベネッセコーポレーション オンライン学習サービスの開発者―中村将平さん・リクルートマーケティングパートナーズ プログラミング教室の教室責任者―高野昌子さん・テックキッズスクール 学力や受験にかかわる仕事の世界・なるにはコース) 3章 幼児や社会人の教育にかかわる仕事(英会話教室のマネージャー―矢口彩佳さん・英会話イーオン 資格学校の講師―影山一人さん・LEC東京リーガルマインド 企業・学校などの教育研修コンサルタント―藤村貢さん・ヒューマンアカデミー 幼児英語教育の営業―泉糸乃歩さん・ECC 幼児や社会人の教育にかかわる仕事の世界・なるにはコース) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ