蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人の2倍ほめる本 頭のいい人悪い人のほめ言葉 WIDE SHINSHO 223
|
著者名 |
渋谷 昌三/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,ショウゾウ |
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007254899 | 361.4/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000223638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人の2倍ほめる本 頭のいい人悪い人のほめ言葉 WIDE SHINSHO 223 |
書名ヨミ |
ヒト ノ ニバイ ホメル ホン(ワイド シンショ) |
副書名 |
頭のいい人悪い人のほめ言葉 |
副書名ヨミ |
アタマ ノ イイ ヒト ワルイ ヒト ノ ホメコトバ |
著者名 |
渋谷 昌三/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,ショウゾウ |
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-86081-542-4 |
ISBN |
978-4-86081-542-4 |
分類記号 |
361.454
|
内容紹介 |
「ほめる、ほめられる」関係で人は心が浄化され、わだかまりが消える! 「人間関係において、ほめることの効用」を心理学の分野から指摘し、その実例を紹介する。とっさの「ほめ言葉」事例集も掲載。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
人間関係
|
件名3 |
話しかた
|
書誌来歴・版表示 |
「人と人とは「ほめ言葉」がすべて」(2014年刊)の改題新版 |
(他の紹介)内容紹介 |
あなたのアイデアが伝わらない理由は、読んでもらえないぶ厚い資料を書いているから。すっきり4枚にまとめて、「ざんねんな提案書」を即卒業!提案書、企画書、報告書、計画書…多数のコンサルタントを育てた著者が教える最重要ポイント!7つのパターンから選ぶだけ! |
(他の紹介)目次 |
1 気の利いた提案書が書けないのは、ひな型を知らないから 2 7つの提案書パターンの中から1つを選ぶ 3 パターン1 「数字で問題解決」提案書の書き方 4 パターン2 「他社マネの限界」提案書の書き方 5 パターン3 「予期せぬ出来事」提案書の書き方 6 パターン4 「上辺だけの合意」提案書の書き方 7 パターン5 「新しい組み合わせ」提案書の書き方 8 パターン6 「新時代の要請」提案書の書き方 9 パターン7 「やっかいな問題」提案書の書き方 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 秀明 itte design group Inc.社長兼CEO。経営コンサルタント。一橋大学経済学部卒、慶應義塾大学大学院修了。ボストンコンサルティンググループ、ブーズ・アレン・ハミルトンなどの外資系コンサルティング会社を経て現職。企業や組織への経営コンサルティング活動とともに、経営者へのアドバイザリー業務を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ