蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005472022 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 005462395 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 005469689 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 005468053 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000682614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくとバブーン はじめてのおとまり にいるぶっくす |
書名ヨミ |
ボク ト バブーン(ニイル ブックス) |
副書名 |
はじめてのおとまり |
副書名ヨミ |
ハジメテ ノ オトマリ |
著者名 |
ベッテ・ウェステラ/作
スザンネ・ディーデレン/絵
野坂 悦子/訳
|
著者名ヨミ |
ベッテ ウェステラ スザンネ ディーデレン ノザカ,エツコ |
出版者 |
ソニー・マガジンズ
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20×25cm |
ISBN |
4-7897-2545-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
おばあちゃんの家に、ひとりでお泊りするヤン。もちろん大好きなくまのぬいぐるみ「バブーン」も一緒です。ヤンとバブーンのちょっぴり大人になる一日を描いた、やさしい色づかいのオランダ絵本。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。作品に「おじいちゃんわすれないよ」など。オランダ在住。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「想像力のある人」ほど嫉妬されて潰される?嫉妬している人はみんな「うそ」をついている。「つい自分を責めちゃう人」は「本当の許し」が必要。「不安で行動できない人」は危機管理能力が高い…カリスマ心理カウンセラーが伝授!本当の自分らしさに目覚め、真の能力を開花させる方法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欠点は最大の長所!?(嫉妬を恐れて、自分の才能を「なかったこと」に 「想像力の豊かさ」を認めよう ほか) 第2章 嫉妬の攻撃をはねのける!(調子に乗ると叩かれる? 「脳内ネットワーク」で思っていることが筒抜けに ほか) 第3章 人は「発作」でうそをつく(善意のフリをして足を引っ張る友人 「うそつきの自分」に嫌気がさす日々… ほか) 第4章 「自己免疫」を整えて、迷惑な人を寄せつけない!(花粉症も改善する、言葉の威力 自分を責める人に必要なのは「本当の許し」 ほか) 第5章 才能あふれる人たち―読者Q&A(読者がいつもひらめきを与えてくれる) |
(他の紹介)著者紹介 |
大嶋 信頼 心理カウンセラー/株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら東京都精神医学総合研究所の研究生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ