検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天宮家の王子さま [8]  集英社みらい文庫 し-14-10

著者名 白井 ごはん/作
著者名ヨミ シロイ,ゴハン
出版者 集英社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210575494913/シロ/8児童書児童室 在庫 
2 野畑210576856913/シロ/8児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000942750
書誌種別 図書
書名 天宮家の王子さま [8]  集英社みらい文庫 し-14-10
書名ヨミ アマミヤ ケ ノ オウジサマ(シュウエイシャ ミライ ブンコ)
多巻書名 メイドのわたしと半分だけの花火
著者名 白井 ごはん/作   ひと和/絵
著者名ヨミ シロイ,ゴハン ヒトワ
出版者 集英社
出版年月 2023.12
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-321824-8
ISBN 978-4-08-321824-8
分類記号 913.6
内容紹介 大きな屋敷で暮らす4人の男の子と1人の女の子、通称「天宮きょうだい」。美空は天宮家のメイドだが、美空が選ぶ結婚相手が天宮家の跡とりとなる「しきたり」がある。三男・昴から夏祭りに誘われた美空だったが…。

(他の紹介)目次 松元ヒロさんに聞く 怒りを笑いへ笑いをメッセージへ―芸人人生で出会った人たち、言葉たち
清水眞砂子さんに聞く この世界は生きるに値する―言葉・平和・子育てをめぐって
奥田知志さんに聞く 本気で“助けて”って言ったこと、ありますか?―助け/助けられることこそ教育
落合恵子さんに聞く それぞれが「わたし」を生ききることを、互いに支え合う―誰もが深呼吸できる社会を
辛淑玉さんに聞く バカヤロー!と言える子ども、闘える子どもを育てよ!―自己と仕事の奪還を通じて社会の奪還を
塚本晋也さんに聞く 戦場を経験した人の声を聴く、つなぐ―映画『野火』と戦争体験
三上智恵さんに聞く 弱者の目線に立って権力を監視する―それがジャーナリズム―沖縄戦を原点に世界を読み解く
安田菜津紀さんに聞く 害われし人々と世界に寄り添う―職業としてのフォトジャーナリスト
小熊英二さんに聞く 「おまかせの国づくり」から「自前の社会づくり」へ―危機と岐路にある日本社会
高橋源一郎さんに聞く 教育とか文化って“叔父さん”なんです―子育て、文学に「正解」はない(?)
(他の紹介)著者紹介 菅間 正道
 1967年生まれ。自由の森学園高校・教頭。教育科学研究会所属、雑誌『人間と教育』(旬報社)編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。