蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008450934 | 627.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000744324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秘密のバルコニーガーデン 12カ月の愉しみ方・育て方 |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ バルコニー ガーデン |
副書名 |
12カ月の愉しみ方・育て方 |
副書名ヨミ |
ジュウニカゲツ ノ タノシミカタ ソダテカタ |
著者名 |
松本 路子/文・写真
|
著者名ヨミ |
マツモト,ミチコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-680685-7 |
ISBN |
978-4-04-680685-7 |
分類記号 |
627.8
|
内容紹介 |
都心の小さなマンション、その最上階のバルコニーに秘密の花園がある。29年間、人知れず植物を育ててきた写真家が、バルコニーでの庭仕事の愉しみを、12カ月を彩る美しい写真とともに綴る。鉢植え植物の育て方も紹介。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。写真家、エッセイスト。写真集に「Portraits」、フォトエッセイ集に「晴れたらバラ日和」など。 |
件名1 |
鉢植
|
(他の紹介)内容紹介 |
数千年もの昔、お釈迦様が自ら実践し、人々に説いた最高の教え、「法華経」。28品からなる全文を独自の解釈により現代語で完訳!人生をより良く生きるための知恵と哲学の宝庫。 |
(他の紹介)目次 |
妙法蓮華経序品第一 妙法蓮華経方便品第二 妙法蓮華経譬喩品第三 妙法蓮華経信解品第四 妙法蓮華経薬草喩品第五 妙法蓮華経授記品第六 妙法蓮華経化城喩品第七 妙法蓮華経五百弟子受記品第八 妙法蓮華経授学無学人記品第九 妙法蓮華経法師品第十〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 慎太郎 1932年神戸市生まれ。一橋大学卒。55年、大学在学中に執筆した「太陽の季節」で第1回文學界新人賞を、翌年芥川賞を受賞。『化石の森』(芸術選奨文部大臣賞受賞)、『生還』(平林たい子文学賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ