蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数学の力 高校数学で読みとくリーマン予想
|
著者名 |
小山 信也/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,シンヤ |
出版者 |
日経サイエンス
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209963685 | 413.5/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000646034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学の力 高校数学で読みとくリーマン予想 |
書名ヨミ |
スウガク ノ チカラ |
副書名 |
高校数学で読みとくリーマン予想 |
副書名ヨミ |
コウコウ スウガク デ ヨミトク リーマン ヨソウ |
著者名 |
小山 信也/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,シンヤ |
出版者 |
日経サイエンス
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-532-52079-3 |
ISBN |
978-4-532-52079-3 |
分類記号 |
413.5
|
内容紹介 |
数学には特殊な魅力がある。整数論の第一線の研究者が、数学史上最大の未解決問題「リーマン予想」とはどんな問題なのかを、高校数学を前提に解説し、数学の魅力を伝える。 |
著者紹介 |
東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。理学博士。東洋大学教授。数学者。著書に「リーマン教授にインタビューする」「素数からゼータへ,そしてカオスへ」など。 |
件名1 |
ゼータ関数
|
件名2 |
素数
|
件名3 |
解析的整数論
|
(他の紹介)目次 |
第1章 数学の力とは(数学研究とは―簡単な例を通して 素数が無数に存在すること ほか) 第2章 リーマン予想と素数(ユークリッドからオイラーへ 大きな無限大 ほか) 第3章 深リーマン予想(平方数の和となる素数(再考) 深リーマン予想とは ほか) 付録A 環論と合同式(環論の基礎 合同式の解法) 付録B テイラー展開(基本的な考え方 収束半径 ほか) 付録C アーベルの総和法(基本的な考え方 部分和の公式 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ