蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つくえの下のとおい国
|
著者名 |
石井 睦美/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,ムツミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209347483 | 913/イシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209345933 | 913/イシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 209356450 | 913/イシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000383603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つくえの下のとおい国 |
書名ヨミ |
ツクエ ノ シタ ノ トオイ クニ |
著者名 |
石井 睦美/著
にしざか ひろみ/絵
|
著者名ヨミ |
イシイ,ムツミ ニシザカ,ヒロミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-220785-0 |
ISBN |
978-4-06-220785-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
おじいちゃんの書斎の机は「トホウ・モナイ国」とつながっていた! 幼い姉妹マナとリオが、おかしな生き物たちとくりひろげる、なつかしくて新しいファンタジー童話。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。作家。「五月のはじめ、日曜日の朝」で毎日新聞小さな童話大賞と新美南吉児童文学賞、「皿と紙ひこうき」で日本児童文学者協会賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
タイ国の首都バンコクにある代表的な仏教寺院、八ヶ寺の建築、美術・壁画について解説する。各寺の歴史的また文化的に重要な個所を丁寧に指摘している。おおくの訪問者のために、建物や仏像や仏画について、現地で直接に案内となるよう、各寺の意義を述べている。タイ国は上座仏教国であり、それを信奉した尊王について、また国民の道徳的規範である壁画について啓蒙する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 王宮寺院 ワット・プラケオ寺 第2章 寝釈迦寺 ワット・ポー寺 第3章 暁の寺 ワット・アルン寺 第4章 ぶらんこの寺 ワット・スタット寺 第5章 大理石寺院 ワット・ベンチャマーボーピット寺 第6章 真珠貝の寺 ワット・ラーチャボーピット寺 第7章 黄金山寺 ワット・サケート寺 第8章 仏教大学の寺 ワット・ボウォンニウェート寺 結論 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ