蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007296080 | 721.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000257508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大津絵 民衆的諷刺の世界 角川ソフィア文庫 J116-1 |
書名ヨミ |
オオツエ(カドカワ ソフィア ブンコ) |
副書名 |
民衆的諷刺の世界 |
副書名ヨミ |
ミンシュウテキ フウシ ノ セカイ |
著者名 |
クリストフ・マルケ/[著]
楠瀬 日年/絵
|
著者名ヨミ |
クリストフ マルケ クスノセ,ニチネン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
285,18p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-400041-7 |
ISBN |
978-4-04-400041-7 |
分類記号 |
721.82
|
内容紹介 |
江戸時代に流行した庶民の絵画、大津絵。鬼が念仏を唱え、神々が相撲をとる…。奇想天外な世界を描くその伝統はいかに人気を博し、そして消えたのか。多彩な78種の画題をカラーで掲載し、諷刺と諧謔の精神を解き明かす。 |
件名1 |
大津絵
|
(他の紹介)内容紹介 |
検察の機密情報が漏れている?地検職員ながら、警察、政財界にパイプを持ち量刑をも左右すると噂の“陰の実力者”伊勢雅行。次期与党総裁候補にかかるヤミ献金疑惑への糸口を追う最中、想像を絶する“罠”が迫る! |
(他の紹介)著者紹介 |
伊兼 源太郎 1978年東京都生まれ。上智大学法学部卒業。新聞社勤務などを経て、2013年に『見えざる網』で第33回横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ