蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209955186 | 597/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000645925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家事でモメない部屋づくり |
書名ヨミ |
カジ デ モメナイ ヘヤズクリ |
著者名 |
三木 智有/[著]
|
著者名ヨミ |
ミキ,トモアリ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7993-2633-6 |
ISBN |
978-4-7993-2633-6 |
分類記号 |
597
|
内容紹介 |
家事分担のことでしょっちゅうモメる、片づけても片づけてもすぐに散らかす、家が狭くてリラックスできない…。そんな悩みを「モヨウ替え」で解決! 家族の安心・協力・理想を叶える部屋づくりのノウハウを紹介します。 |
著者紹介 |
NPO法人tadaima!代表。家事シェア研究家。 |
件名1 |
室内装飾
|
(他の紹介)内容紹介 |
“家事分担のことでしょっちゅうモメる”“片づけても片づけても、すぐに散らかる”など、この悩み、「モヨウ替え」で解決できます!夫も子どもも自分で動く!家事シェア・モヨウ替え術。 |
(他の紹介)目次 |
0 “ほどほど”だってままならない。子育て家庭の苦悩!(「そこそこキレイ」を維持することすら難しい! これからの家族は「チーム化」していく) 1 チーム化で家族のパフォーマンスを最大化させる(家事でモメる原因を明らかにしよう モヨウ替えでチーム化と家事シェアを加速させよう ほか) 2 家族の力が最大化する部屋づくり 手順編(理想の暮らしの「モヨウ替えプラン」を立てる コンセプトが、あなたの家を使いこなす鍵 ほか) 3 家族の力が最大化する部屋づくり モヨウ替えのレシピ(モヨウ替えにはレシピがある! 家庭内広場:リビングテーブルをなくしたら生活が快適になる! ほか) 4 子どもの成長に合わせた部屋づくり(子育て家庭のモヨウ替えフェーズ 新しい家族を安心して迎えるための準備 M様邸:夫・妻(妊娠中) ほか) 巻末付録 モヨウ替え会議シート |
(他の紹介)著者紹介 |
三木 智有 NPO法人tadaima!代表・家事シェア研究家。「10年後、20年後も“ただいま!”と帰りたくなる家庭」で溢れた社会の実現を目指し、NPO法人tadaima!を起業。家事シェアを広めるための講演を年間80本以上、元インテリアコーディネーターの経験を活かした、子育て家庭のモヨウ替えを年間100件以上行う。日本唯一の家事シェア研究家として、2016年内閣府「男性の暮らし方・意識の変革に関する専門調査会」委員に選任。パパが家事育児を楽しむための方法などを各種メディアにて発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ