検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅する漱石と近代交通  鉄道・船・人力車   平凡社新書 1015

著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ,ヒデトシ
出版者 平凡社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210379871910.2/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000850279
書誌種別 図書
書名 旅する漱石と近代交通  鉄道・船・人力車   平凡社新書 1015
書名ヨミ タビスル ソウセキ ト キンダイ コウツウ(ヘイボンシャ シンショ)
副書名 鉄道・船・人力車
副書名ヨミ テツドウ フネ ジンリキシャ
著者名 小島 英俊/著
著者名ヨミ コジマ,ヒデトシ
出版者 平凡社
出版年月 2022.11
ページ数 262p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-86015-3
ISBN 978-4-582-86015-3
分類記号 910.268
内容紹介 夏目漱石が生きた時代は、近代交通が発展した時期と重なる。開通したての鉄道での学生旅行、下宿生活で自転車の練習、アクロバット飛行の見物…。日記や小説の描写を通じ、「交通」という軸で文豪の生涯をたどる。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学法学部卒業。セ・デ・ベ・ジャポン代表取締役等を経て、鉄道史学会会員。著書に「流線形列車の時代」「文豪たちの大陸横断鉄道」「昭和の漱石先生」など。
件名1 交通-日本

(他の紹介)目次 1 ササッと作れて、毎日食べたくなる小さなお菓子(レモンマフィン
チーズとパセリのマフィン
あずきのマフィン ほか)
2 とっても簡単なスイーツ(とろとろプリン
チョコレートムース
とうふのムース ほか)
3 人気の高いケーキ(ベイクドチーズケーキ
バナナチーズケーキ
かぼちゃのチーズケーキ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。