蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガウスの黄金定理 平方剰余の相互法則で語る数論の世界 ブルーバックス B-2243
|
著者名 |
西来路 文朗/著
|
著者名ヨミ |
サイライジ,フミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210541025 | 412/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000928122 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガウスの黄金定理 平方剰余の相互法則で語る数論の世界 ブルーバックス B-2243 |
書名ヨミ |
ガウス ノ オウゴン テイリ(ブルー バックス) |
副書名 |
平方剰余の相互法則で語る数論の世界 |
副書名ヨミ |
ヘイホウ ジョウヨ ノ ソウゴ ホウソク デ カタル スウロン ノ セカイ |
著者名 |
西来路 文朗/著
清水 健一/著
|
著者名ヨミ |
サイライジ,フミオ シミズ,ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-533542-0 |
ISBN |
978-4-06-533542-0 |
分類記号 |
412
|
内容紹介 |
オイラーが発見し、ルジャンドルが証明に挑み、ガウスが証明した「平方剰余の相互法則」は、何がどうすごいのか。「黄金定理」と名付け、7つの証明を与えたガウスの思考をたどりながら、美しい法則の世界を探訪する入門書。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。広島国際大学看護学部看護学科教授。広島大学客員教授。博士(理学)。 |
件名1 |
整数論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ダンボールの基本から愛用の道具、切る、折る、捏ねる技法を丸ごと紹介。5作品の型紙付き。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オダカ マサキ ダンボールアーティスト。1976年埼玉県生まれ。会社員、非常勤講師をしながら、息子に「お父さんも何か作ってみせてよ!」と言われ、良いところを見せようとダンボール工作をはじめる。息子のオーダーをこなしながら作った作品をSNSに投稿。その後沢山のオファーを頂き、2017年から作家活動を始める。幻獣や身近な生き物をモチーフに創作、ダンボールの限界を超える造形を追求シンプルな構成で綺麗な曲面やディティールを作ること、正確さより魂を込めることを心掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ