蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学習図鑑日本の歴史
|
著者名 |
笠原 一男/総監修
|
著者名ヨミ |
カサハラ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 203381074 | 210/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 700460942 | 210/ガ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000502682 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学習図鑑日本の歴史 |
書名ヨミ |
ガクシュウ ズカン ニッポン ノ レキシ |
著者名 |
笠原 一男/総監修
|
著者名ヨミ |
カサハラ,カズオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
439p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-06-207013-8 |
分類記号 |
210
|
内容紹介 |
日本の歴史の大きな流れがつかめる1巻本の図鑑。カラー・イラスト、写真、図版など約1000点のビジュアル情報。重要人物や人々の生活と文化がよくわかり、学習に役立つ内容。博物館・資料館ガイド別冊付き。 |
件名1 |
日本-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
設計・施工のポイントが図例で丸ごとわかる!実務に役立つ!電気設備の設計図面の作り方を基礎からやさしく解説。電気設備設計の実務計算を実例を用いて丁寧に解説。設計・施工詳細図を設備ごとにわかりやすく収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 建築電気設備の設計(作図の準備 電力設備1 電灯コンセント設備 電力設備2 その他の電力設備 ほか) 2 建築電気設備の実務計算(設備容量の算定 回路の計算 照明の計算 ほか) 3 図例集(電気の引込み 受変電設備 発電機設備 ほか) 付録1 検査等に用いる各種書類・図の例 付録2 電気用図記号 |
(他の紹介)著者紹介 |
田尻 陸夫 昭和12年10月東京に生まれる。日本大学理工学部電気工学科卒業。技術士(電気電子部門)、電気主任技術者、建築士、一級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士。平成9年10月大成建設株式会社設備設計部長退職。平成20年3月工学院大学「建築電気設備」非常勤講師退任。現在、住環境設計事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ