検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京格差  浮かぶ街・沈む街   ちくま新書 1374

著者名 中川 寛子/著
著者名ヨミ ナカガワ,ヒロコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川209599208365.3/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯 達雄 宮沢 洋
521 521
災害予防 食品 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000494798
書誌種別 図書
書名 東京格差  浮かぶ街・沈む街   ちくま新書 1374
書名ヨミ トウキョウ カクサ(チクマ シンショ)
副書名 浮かぶ街・沈む街
副書名ヨミ ウカブ マチ シズム マチ
著者名 中川 寛子/著
著者名ヨミ ナカガワ,ヒロコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.12
ページ数 282p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07183-5
ISBN 978-4-480-07183-5
分類記号 365.3
内容紹介 浮かぶ街、沈む街の二極化が進行している東京。沈むことなく活性化していく街はどこか? 住民自身がエリア・マネジメントに携わり、街の価値を創生する、新しい事例を多数紹介する。
著者紹介 1960年生まれ。住まいと街の解説者。オールアバウト『住みやすい街選び』ガイド。著書に「解決!空き家問題」など。
件名1 住宅問題

(他の紹介)内容紹介 「いつも」の食事を「もしも」の食事に!主食、副菜、主菜、汁物、飲み物、スイーツ35品。
(他の紹介)目次 主食編(湯せんでできる!カンタンご飯
おなかにやさしい!ふっくらおかゆ ほか)
副菜編(塩昆布が決め手!お豆と切り干し大根の和え物
乾物のほうれん草でつくる!ツナとほうれん草の和え物 ほか)
主菜編(ふっくら仕上げ!カンタン蒸し鶏
トマト缶が決め手!ウインナーと大豆のトマト煮込み ほか)
汁物・飲み物編(カラダほっこり!具だくさんシチュー
鮭の中骨缶でつくる!ほっこり団子汁 ほか)
スイーツ編(あんもちがあったかおやつに変身!ミルクぜんざい
やさしい味わい!もっちりきな粉ミルク団子 ほか)
(他の紹介)著者紹介 飯田 和子
 栄養士、調理師、国際薬膳師。(一社)日本災害食学会災害食専門員。(株)WA・ON代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。