検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松の文化誌   花と木の図書館

著者名 ローラ・メイソン/著
著者名ヨミ ローラ メイソン
出版者 原書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008321903653.6/メ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二瓶 弘行 青木 伸生 国語“夢”塾
375.852 キョウイン 375.852 キョウイン
国語科 文学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000693127
書誌種別 図書
書名 松の文化誌   花と木の図書館
書名ヨミ マツ ノ ブンカシ(ハナ ト キ ノ トショカン)
著者名 ローラ・メイソン/著   田口 未和/訳
著者名ヨミ ローラ メイソン タグチ,ミワ
出版者 原書房
出版年月 2021.1
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05868-6
ISBN 978-4-562-05868-6
分類記号 653.6
内容紹介 厳しい環境にも耐えて生育する松は、日本で長寿の象徴とされるように、世界中で忍耐、知恵、多産等の意味をもつ特別な木。木材、食料、薬、接着剤、想像力の源泉など、松と人間の豊かな歴史を豊富な図版とともに紹介する。
著者紹介 食物史家、フードライター。植物にも造詣が深い。著書に「キャンディと砂糖菓子の歴史物語」など。
件名1 まつ(松)

(他の紹介)内容紹介 発問で見る単元の見取図から授業展開例まで。不朽の名作を問いから紐解く。
(他の紹介)目次 序章 発問から物語の授業づくりを考える
第1章 おおきなかぶ
第2章 スイミー
第3章 お手紙
第4章 かさこじぞう
第5章 ちいちゃんのかげおくり
第6章 モチモチの木
第7章 世界一美しいぼくの村
第8章 一つの花
第9章 ごんぎつね
第10章 大造じいさんとがん
第11章 海の命
(他の紹介)著者紹介 二瓶 弘行
 桃山学院教育大学教授。前筑波大学附属小学校教諭。東京書籍小学校国語教科書『新編 新しい国語』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 伸生
 筑波大学附属小学校教諭。全国国語授業研究会会長。教育出版小学校国語教科書『ひろがる言葉 小学国語』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。