蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008218984 | 914.6/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000643566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無職本 |
書名ヨミ |
ムショクボン |
著者名 |
太田 靖久/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
オオタ,ヤスヒサ |
出版者 |
水窓出版
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909758-03-3 |
ISBN |
978-4-909758-03-3 |
分類記号 |
914.68
|
内容紹介 |
どこにでもいる普遍的な人々が、「無職」という肩書がついたときに考えていたこと、感じたことは? 今はミュージシャン、声優ブロガー、映画監督、会社員、書店主などが、それぞれの表現方法で自由にその時のことを語る。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。神奈川県出身。「ののの」で新潮新人賞受賞。インディペンデント文芸ZINE『ODD ZINE』を企画編集している。 |
件名1 |
随筆-随筆集
|
(他の紹介)内容紹介 |
どこにでもいる普遍的な人々が、「無職」という肩書がついたときに考えていたこと、感じたことを、それぞれの表現方法で自由に書いてもらいました。同じテーマながら各人各様の考え方が表されている、そんな本です。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 無職ってなに?
8-31
-
松尾 よういちろう/著
-
2 職業:無職
32-61
-
幸田 夢波/著
-
3 無色透明
62-79
-
太田 靖久/著
-
4 平日
80-89
-
スズキ スズヒロ/作
-
5 底辺と無職
90-111
-
銀歯/著
-
6 僕、映画監督です!
112-127
-
竹馬 靖具/著
-
7 浮草稼業
128-147
-
茶田記 麦/著
-
8 本のなかを流れる時間、心のなかを流れる時間
148-167
-
小野 太郎/著
前のページへ