蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事で「敵をつくる言葉」「味方ができる言葉」ハンドブック
|
著者名 |
本間 正人/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ,マサト |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209673649 | 336.4/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
登山 ロック クライミング テーピング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000528669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事で「敵をつくる言葉」「味方ができる言葉」ハンドブック |
書名ヨミ |
シゴト デ テキ オ ツクル コトバ ミカタ ガ デキル コトバ ハンドブック |
著者名 |
本間 正人/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ,マサト |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-84265-3 |
ISBN |
978-4-569-84265-3 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
「わかります?」ではなく「伝わっていますか?」、「しっかりしてね」ではなく「大丈夫、うまくいくから」。コーチングの視点から、職場での人間関係を改善させる具体的な言葉の使い方を紹介する。 |
著者紹介 |
ミネソタ大学大学院修了(成人教育学博士Ph.D.)。京都造形芸術大学副学長。NPO法人学習学協会代表理事。著書に「知識ゼロからのほめ方&叱り方」ほか。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
件名2 |
人間関係
|
件名3 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
痛みや故障が出ないように。キネシオロジーテープを使って、パフオーマンスをキープ!「捻挫したから」ではなく、「捻挫しないように」貼るテーピング。筋肉や関節をよい状態に保ち、疲れにくく、快適に動けるように。登山者やクライマーにとって魔法のよう?やわらかく、伸縮性にすぐれたキネシオロジーテープを使って、自分で貼る。やってみると、意外とカンタンです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 キネシオロジーテープの基礎知識(キネシオロジーテープとは? どんなふうに役立つ? ほか) 第2章 登山のテーピングテクニック(ひざ外側 ひざ内側 ほか) 第3章 登山に便利なプレカットテープ(ひざ・もも 足首 ほか) 第4章 スポーツクライミングのテーピングテクニック(ひじ内側 ひじ外側 ほか) 第5章 スポーツクライミングに便利なプレカットテープ(肩 ひじ) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 仁 1965年、東京都出身。帝京平成大学健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科教授。日本体育大学大学院修了、東京衛生学園卒業。鍼灸師、あんま・マッサージ、指圧師。日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ