検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけの木   ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし 3

著者名 草野 あきこ/作
著者名ヨミ クサノ,アキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209996644913/クサ/児童書児童室 貸出中  ×
2 千里209995554913/クサ/児童書児童室 貸出中  ×
3 服部209996123913/クサ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草野 あきこ いとう みつる

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000666856
書誌種別 図書
書名 おばけの木   ちょいこわ ちょびっとこわーいはなし 3
書名ヨミ オバケ ノ キ(チョイコワ チョビット コワーイ ハナシ)
著者名 草野 あきこ/作   いとう みつる/絵
著者名ヨミ クサノ,アキコ イトウ,ミツル
出版者 岩崎書店
出版年月 2020.10
ページ数 71p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-04943-1
ISBN 978-4-265-04943-1
分類記号 913.6
内容紹介 ドキドキ、ワクワク、ちょびっとこわーいおはなしの始まりです-。古いアパートの前にたつ1本の大きな木。みんなから「おばけの木」といわれている木がみせたものは…。表題作と「虫のみち」の全2話を収録。
著者紹介 福岡女子短期大学卒業。第32回福島正実記念SF童話賞大賞受賞。「おばけ道、ただいま工事中!?」で第49回日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかの作品に「魔女ののろいアメ」など。

(他の紹介)内容紹介 京都に生まれ育った著者が、“濃ゆい”京都の新名所を紹介する、面白マンガエッセイ。京おんなの大学教授が案内する東寺では驚きのお土産を発見。レンタルスペースとしてよみがえった京町家では、次々と出てくる小道具や骨董品に大興奮。他にも、二条城の職人技や京都の伝統工芸を見て歩き、伏見の水、下鴨納涼古本まつりに、西陣の「ニュー千ブラ」…。さらに文庫化にあたって、かつての花街、旧五条楽園の追加取材を敢行!この本でしか出合えないツウな京都の魅力が満載。京都本大賞リピーター賞受賞の人気マンガガイド、待望の文庫化。旅のお供に、是非どうぞ!
(他の紹介)目次 第1章 京都人、京都を発見する(京おんなさんぽ1 東寺の謎
京おんなさんぽ2 京都人のソウル ほか)
第2章 京都人の“洛外”知らず(みずみずしい街 伏見水めぐり
知られざる山科1 知らなくてゴメン ほか)
第3章 京都人の京さんぽ(下鴨納涼古本まつり 下鴨ジンジャー
京都の日常街 ニュー千ブラ ほか)
文庫版おまけガイド 魅惑の旧五条楽園周辺ガイド(魅惑の建築リノベーション(UNKNOWN KYOTO/にこみ屋六軒/川間食堂/Kaikado Cafe/山内任天堂旧本社屋)
ナゾの黒い家(源融の木と榎木大明神) ほか)
(他の紹介)著者紹介 グレゴリ青山
 漫画家、イラストレーター。1966年京都市生まれ。新撰組で有名な壬生で生まれ育つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 おばけの木   2-34
2 虫のみち   36-70
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。