蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208217166 | 595.5/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000015764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なりたい自分になるヘア&メイクの基本 最新版 |
書名ヨミ |
ナリタイ ジブン ニ ナル ヘア アンド メイク ノ キホン |
副書名 |
最新版 |
副書名ヨミ |
サイシンバン |
著者名 |
渡辺 真由美/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,マユミ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-800256-8 |
ISBN |
978-4-05-800256-8 |
分類記号 |
595.5
|
内容紹介 |
シミやクマを隠したい、ツヤ髪になりたい…。悩みを解消して美人度&魅力UP! ヘアとメイクそれぞれのていねいな基礎とさまざまな応用を掲載。「なりたい自分って?」チェックテストも収録。 |
件名1 |
化粧
|
件名2 |
髪形
|
(他の紹介)内容紹介 |
消費税増税で経済が急速に冷え込むさなか、新型コロナで私たちは痛めつけられた。そもそも消費税増税の理由は嘘ばかりで、社会保障は後退し続けているし、年金・医療・介護・子育てすべてにおいて、高負担低福祉状態にあり、疫病の流行で、その危機は一層深まった。いっぽう大企業の法人税や高額所得者への所得税は減税が強行される。日本の税制と社会保障はいまどうなっているのか。今後どうすれば建てなおすことができるか。 |
(他の紹介)目次 |
序章 消費税10%と新型コロナの衝撃 第1章 消費税のいびつな仕組み 第2章 消費税と法人税・所得税 第3章 年金を問いなおす 第4章 医療を問いなおす 第5章 介護を問いなおす 第6章 子育て支援・保育無償化のゆくえ 終章 消費税と社会保障はどこに向かうのか |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 周平 1960年山口県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。労働省(現厚生労働省)、社会保障研究所(現国立社会保障・人口問題研究所)、法政大学助教授、九州大学助教授、鹿児島大学法科大学院教授を経て、鹿児島大学法文学部教授。専門は社会保障法。著書には、『介護保険法と権利保障』(法律文化社、日本社会福祉学会学術賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ