蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死と生 恐山至高対談
|
著者名 |
鎌田 東二/著
|
著者名ヨミ |
カマタ,トウジ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209330232 | 180.4/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000372627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死と生 恐山至高対談 |
書名ヨミ |
シ ト セイ |
副書名 |
恐山至高対談 |
副書名ヨミ |
オソレザン シコウ タイダン |
著者名 |
鎌田 東二/著
南 直哉/著
|
著者名ヨミ |
カマタ,トウジ ミナミ,ジキサイ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-490-20971-6 |
ISBN |
978-4-490-20971-6 |
分類記号 |
180.4
|
内容紹介 |
霊場恐山で出会ったふたりが鋭く投げかける、現代の危機への思考と言葉。対極の視点から浮かび上がる、生死と宗教の本質、自己のリアル-。2016年10月、2017年2月に行われた神主と禅僧の対談を基に書籍化。 |
著者紹介 |
1951年徳島県生まれ。上智大学グリーフケア研究所特任教授。京都大学名誉教授。 |
件名1 |
仏教
|
件名2 |
神道
|
件名3 |
生と死
|
(他の紹介)内容紹介 |
2020年、突如世界を襲ったコロナ禍。この危機の渦中で今そして未来をどのように見つめているのか。医師、研究者、ミュージシャン、アスリート、作家、経営者、宇宙飛行士…第一線のプロフェッショナルとして、日本で、世界で活躍する著名人たちが贈るリレーメッセージ。『ワールドビジネスサテライト』人気コーナーの書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
本庶佑(京都大学特別教授) 鎌田實(医師) 山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長) 中山由紀子(医師) ヤマザキマリ(漫画家) 糸井重里(株式会社ほぼ日代表取締役社長) 田嶋幸三(日本サッカー協会会長) 伊藤隆敏(コロンビア大学教授) 尾木直樹(教育評論家) 天野浩(名古屋大学教授)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ