蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
#ハッシュタグストーリー
|
著者名 |
麻布競馬場/著
|
著者名ヨミ |
アザブ ケイバジョウ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210612834 | 913.6/ハツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000955940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
#ハッシュタグストーリー |
書名ヨミ |
ハッシュタグ ストーリー |
著者名 |
麻布競馬場/著
柿原 朋哉/著
カツセ マサヒコ/著
木爾 チレン/著
|
著者名ヨミ |
アザブ ケイバジョウ カキハラ,トモヤ カツセ,マサヒコ キナ,チレン |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-575-24718-3 |
ISBN |
978-4-575-24718-3 |
分類記号 |
913.68
|
内容 |
内容:#ネットミームと私 麻布競馬場著. #いにしえーしょんず 柿原朋哉著. #ウルトラサッドアンドグレイトデストロイクラブ カツセマサヒコ著. #ファインダー越しの私の世界 木爾チレン著 |
内容紹介 |
田舎道で中指を突き立てた少女の写真が世界中に拡散。その裏に隠された物語とは? 「#ネットミームと私」など、新時代の小説家たちが贈るSNSをテーマにしたアンソロジー。全4編を収録。『小説推理』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学卒業。著書に「この部屋から東京タワーは永遠に見えない」など。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)目次 |
1 前菜サラダとスープ(エストニア―ラッソリーエ ビーツとじゃがいものサラダ ラトビア―スクランドラウスィス にんじんとポテトサラダの二層タルト 旧東ドイツ/エストニア―ズュルツェ/スルト 肉と野菜のゼリー寄せ ほか) 2 メインディッシュ肉と卵の料理(旧ソヴィエト連邦―ベフストロガノフ・イズ・クリツィ チキンストロガノフ 中東欧諸国全域―シュニッツェル/コトレティ カツレツ、トンカツ ベラルーシ―マチャンカ 豚肉のサワークリーム煮 ほか) 3 米料理、ベーカリーフードとデザート(全地域―基本の黒パン 旧ソヴィエト連邦―ブリヌィ ロシアのクレープ グルジア―ヒンカリ スープ入り餃子 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
イスクラ 1975年生まれ。福岡大学人文学部ドイツ語学科卒。旅行会社勤務を経て、2005年にヨーロッパ旧社会主義国の雑貨を販売するウェブショップ「イスクラ」をオープン。2011年、東ドイツの居住空間を再現した「デーデーエルプラネット」、2016年東ドイツ民生品展示室「コメット」を運営。同店閉鎖後「イスクラ」の運営を継続しつつ、旧社会主義国の食文化を再現しレシピをまとめた『社会主義食堂』(本書のベースとなったもの)や、東欧諸国の雑貨デザインをまとめた『コメコンデザイン』のリトプルプレスをシリーズで執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 #ネットミームと私
5-43
-
麻布競馬場/著
-
2 #いにしえーしょんず
45-102
-
柿原 朋哉/著
-
3 #ウルトラサッドアンドグレイトデストロイクラブ
103-152
-
カツセ マサヒコ/著
-
4 #ファインダー越しの私の世界
153-211
-
木爾 チレン/著
前のページへ