蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひきこもり図書館 部屋から出られない人のための12の物語
|
著者名 |
頭木 弘樹/編
|
著者名ヨミ |
カシラギ,ヒロキ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008326449 | 908/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 009645987 | 908/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000693464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひきこもり図書館 部屋から出られない人のための12の物語 |
書名ヨミ |
ヒキコモリ トショカン |
副書名 |
部屋から出られない人のための12の物語 |
副書名ヨミ |
ヘヤ カラ デラレナイ ヒト ノ タメ ノ ジュウニ ノ モノガタリ |
著者名 |
頭木 弘樹/編
|
著者名ヨミ |
カシラギ,ヒロキ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32665-8 |
ISBN |
978-4-620-32665-8 |
分類記号 |
908
|
内容 |
内容:死なない蛸 萩原朔太郎著. ひきこもり名言集 フランツ・カフカ著 頭木弘樹選訳. 桃太郎 立石憲利編著. 凍った時間 星新一著. 赤い死の仮面 エドガー・アラン・ポー著 品川亮新訳. 病床生活からの一発見 萩原朔太郎著. フランケンシュタインの方程式 梶尾真治著. 屋根裏の法学士 宇野浩二著. 私の女の実 ハンガン著 斎藤真理子初訳. 静かな水のほとりで ロバート・シェクリイ著 品川亮新訳. スロー・ダウン 萩尾望都作. ひきこもらなかったせいで、ひどいめにあう話 頭木弘樹著 |
内容紹介 |
ひきこもるとは、どういうことなのか。部屋の中で何が起きるのか。ひきこもっている間に、人はどう変わるのか-。13年間ひきこもり生活を送った著者が、その間に読んだ<引きこもり体験を凝縮したような>書籍を紹介する。 |
著者紹介 |
筑波大学卒業。文学紹介者。著書に「絶望名人カフカの人生論」「絶望読書」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
新型コロナ、インフルエンザ…。ウイルスや菌に負けない体は、腸内環境ケアでつくる!何をどう食べたらいい?どんな運動をしたらいい?20年来、風邪ひきナシの医師が教える、今すぐできる免疫力アップ生活。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 腸内環境が免疫力を決める(なぜ免疫力が重要なのか? 免疫システムの70%は腸に存在する ほか) 第2章 腸で人生は変わる(経営者や一流アスリートは今、真っ先に腸ケアに取り組む 今や日本人のがん罹患者数トップは、大腸がん ほか) 第3章 今日からできる健美腸ルール(毎日出なくても気にしない〜便秘の定義 食物繊維のバランスを考える ほか) 第4章 実例・腸診療の最前線(あなたの腸タイプをチェック 腸タイプとおすすめの対処法 ほか) 第5章 実践・健美腸プログラム(積極的にとりたい健美腸食材 簡単!健美腸レシピ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 暁子 小林メディカルクリニック東京院長。医学博士。順天堂大学医学部卒業後、順天堂大学総合診療科での経験を経て、便秘外来・内科・皮膚科・女性外来など全身の不調に対応するクリニックを開業。TV出演、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 死なない蛸
ひきこもっている間に忘れられる
9-11
-
萩原 朔太郎/著
-
2 ひきこもり名言集
ひきこもり願望
13-20
-
フランツ・カフカ/著 頭木 弘樹/選訳
-
3 桃太郎
岡山県新見市
21-28
-
立石 憲利/編著
-
4 凍った時間
差別によるひきこもり
29-49
-
星 新一/著
-
5 赤い死の仮面
感染を避けるためのひきこもり
51-63
-
エドガー・アラン・ポー/著 品川 亮/新訳
-
6 病床生活からの一発見
ひきこもりによる物の見え方・感じ方の変化
65-73
-
萩原 朔太郎/著
-
7 フランケンシュタインの方程式
部屋から出られない苦しみ
75-120
-
梶尾 真治/著
-
8 屋根裏の法学士
ニートのつぶやき
121-138
-
宇野 浩二/著
-
9 私の女の実
ひきこもりと植物
139-176
-
ハン ガン/著 斎藤 真理子/初訳
-
10 静かな水のほとりで
究極の孤独
177-187
-
ロバート・シェクリイ/著 品川 亮/新訳
-
11 スロー・ダウン
ひきこもり実験の結果
189-206
-
萩尾 望都/作
-
12 ひきこもらなかったせいで、ひどいめにあう話
番外編
208-214
-
頭木 弘樹/著
前のページへ