蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロンドンに建ったガラスの宮殿 最初の万国博覧会 月刊たくさんのふしぎ 第464号
|
著者名 |
村上 リコ/文
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,リコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210549663 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210547345 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 210547964 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 210548939 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
野畑 | 210547139 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000928347 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロンドンに建ったガラスの宮殿 最初の万国博覧会 月刊たくさんのふしぎ 第464号 |
書名ヨミ |
ロンドン ニ タッタ ガラス ノ キュウデン(ゲッカン タクサン ノ フシギ) |
副書名 |
最初の万国博覧会 |
副書名ヨミ |
サイショ ノ バンコク ハクランカイ |
著者名 |
村上 リコ/文
THORES柴本/絵
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,リコ トーレス シバモト |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
39,4p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
606.93333
|
件名1 |
万国博覧会
|
件名2 |
イギリス-産業-歴史
|
(他の紹介)目次 |
キジ目キジ科 カモ目カモ科 カイツブリ目カイツブリ科 ネッタイチョウ目ネッタイチョウ科 サケイ目サケイ科 ハト目ハト科 アビ目アビ科 ミズナギドリ目アホウドリ科 コウノトリ目コウノトリ科 カツオドリ目グンカンドリ科〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
水谷 高英 1951年、岐阜県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。テレビ局勤務ののち、フリーのイラストレーターとなる。幼児向け教育絵本などを経て、現在は野鳥イラストを中心に図鑑、雑誌、広告を手がける。『みる野鳥記』(あすなろ書房)で第40回産経児童出版文化賞を受賞。サントリー新聞広告で第21回読売広告大賞読者大賞を受賞。ほかに電通賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 叶内 拓哉 1946年、東京都生まれ。子どものころから動植物に興味をもつ。東京農業大学農学部卒業。卒業後9年間、造園業に従事し、その後野鳥写真家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ