蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
A CULPA É DAS ESTRELAS さよならを待つふたりのために [ブラジルポルトガル語・映画化読み物セット]
|
著者名 |
JOHN GREEN/著
|
著者名ヨミ |
JOHN GREEN |
出版者 |
岩崎書店(発売)
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 702738691 | 933/G/ | 児童洋書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000942368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
A CULPA É DAS ESTRELAS さよならを待つふたりのために [ブラジルポルトガル語・映画化読み物セット] |
書名ヨミ |
ア クルパ エ ダス エストレラス(ブラジル ポルトガルゴ エイガカ ヨミモノ セット) |
副書名 |
さよならを待つふたりのために |
副書名ヨミ |
サヨナラ オ マツ フタリ ノ タメ ニ |
著者名 |
JOHN GREEN/著
Renata Pettengill/訳
|
著者名ヨミ |
JOHN GREEN Renata Pettengill |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-85-8057-226-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ヘイゼルは16歳。甲状腺がんが肺に転移して以来、酸素ボンベが手放せない生活。骨肉腫で片脚を失った少年オーガスタスと出会い、互いにひかれあうが…。死をみつめながら日々を生きる若者の姿を力強く描いた青春小説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
不安と混沌の時代をいかに生きるか。50年以上にわたり第一線で活躍し続けてきた円熟の作家と、45歳で円覚寺派管長となった禅僧がここに会し、縦横に語り合った。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 咲いた花は必ず散る―松原泰道師の残したもの 第2章 生老病痴の四苦を生きる―人生百年時代の生き方 第3章 すべては「語る」ことから始まった―教えの神髄 第4章 仏教という光に導かれて―感動、工夫、希望の実践 第5章 すべては大きな流れの中にある―不条理の捉え方 第6章 天の命によって自力を尽くす―運命と天命 第7章 人生に活かす仏教の教え―もう一人の自分に気づく |
(他の紹介)著者紹介 |
五木 寛之 昭和7年福岡県生まれ。27年早稲田大学露文科入学。41年小説現代新人賞、42年直木賞、51年吉川英治文学賞を受賞。また英文版『TARIKI』は平成13年度『BOOK OF THE YEAR』(スピリチュアル部門)に選ばれた。14年菊池寛賞、22年『親鸞』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 横田 南嶺 昭和39年和歌山県生まれ。62年筑波大学卒業。在学中に出家得度し、卒業と同時に京都建仁寺僧堂で修行。平成3年円覚寺僧堂で修行。11年円覚寺僧堂師家。22年臨済宗円覚寺派管長に就任。29年12月花園大学総長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ