検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライフ・スープ  くらしが整う、わたしたちの新定番48品  

著者名 有賀 薫/著
著者名ヨミ アリガ,カオル
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008703928596/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
国語科 文学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000838510
書誌種別 図書
書名 ライフ・スープ  くらしが整う、わたしたちの新定番48品  
書名ヨミ ライフ スープ
副書名 くらしが整う、わたしたちの新定番48品
副書名ヨミ クラシ ガ トトノウ ワタシタチ ノ シンテイバン ヨンジュウハッピン
著者名 有賀 薫/著
著者名ヨミ アリガ,カオル
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-8334-2472-1
ISBN 978-4-8334-2472-1
分類記号 596
内容紹介 チキンスープ、ミネストローネ、ポタージュ…。基本のスープを、最小限の材料と調味料、シンプルなレシピで紹介。豚汁などのおかずスープや、エスニックな味わいのスープ、ひんやりスープといったバリエーションスープも収録。
著者紹介 スープ作家。著書に「スープ・レッスン」「帰り遅いけどこんなスープなら作れそう」「朝10分でできるスープ弁当」など。
件名1 スープ

(他の紹介)内容紹介 読みを深める「問い」は、どうすれば創り出せるのか?『源氏物語 桐壺』、『童謡』、『山月記』、『羅生門』、『竹取物語』、『故郷』、『握手』、『走れメロス』、『サーカスの馬』。9つの実践教材×確かな理論で解き明かすこれからの文学授業。
(他の紹介)目次 第1章 実践編 文学教材の「問い」と学習デザイン(「サーカスの馬」(中2)
「走れメロス」(中2)
「握手」(中3)
「故郷」(中3)
「竹取物語」(中1)
「羅生門」(高一)
「山月記」(高2)
「童謡」(高2)
「源氏物語 桐壺」(高校古典))
第2章 理論編 今、求められる文学の読みの学習(教室で文学を読む意義と読みの深まり
読みの交流と言語活動
語り手・語り
語りに着目した教材分析
一人称の語りの小説における問いとその諸相
比喩と象徴
空所に着目した教材分析
複数の問いの組み合わせ
学習者に獲得される「空所」概念
学習者の問い
古典教材の問い
伝統的な言語文化の学習を成立させる条件
古典教材の問いの諸相)
(他の紹介)著者紹介 松本 修
 玉川大学教職大学院教授。栃木県宇都宮市生まれ。筑波大学人間学類を卒業後、栃木県立高等学校国語科教諭として13年あまり勤務。かたわら、宇都宮大学大学院修士課程、筑波大学大学院教育学研究科研究生として学ぶ。上越教育大学国語コース、学習臨床コース、教職大学院を経て現職。文学教材の教材研究、国語科授業における相互作用の臨床的研究を基盤にした読みの交流の研究、言語活動の成立条件に関する研究を中心に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桃原 千英子
 沖縄国際大学准教授。沖縄県那覇市生まれ。沖縄県公立中学校教諭として16年あまり勤務。かたわら、上越教育大学大学院学習臨床コースを修了。離島僻地校や中高一貫校勤務を経て現職。学習者の相互交流による作文教育や、読みの交流学習の研究を中心に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。