蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 270971518 | マE// | デイジ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぼくは王さまともだちコレクション
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのスイートポテト
永井 郁子/作絵…
はんぶんこ
島本 一男/脚本…
おばけのぷーちゃん
こが ようこ/脚…
まてまてあんぱん
こまつ のぶひさ…
うそつきテンボ
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまごちそうコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまおしごとコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまぼうけんコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまはつめいコレクション
寺村 輝夫/作,…
ぼくは王さまどうぶつコレクション
寺村 輝夫/作,…
おとなになるっていうこと
遠見 才希子/作…
ねこのでしになったとら
津田 真一/脚本…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ルドルフとノラねこブッチー
斉藤 洋/作,杉…
かえるのわらいばなし
岡本 一郎/文,…
こまったさんのレシピブック
寺村 輝夫/レシ…
大勢の中のあなたへ3
ひきた よしあき…
たまごからだ〜れかな
和歌山 静子/脚…
ジュース
三木 卓/作,杉…
大勢の中のあなたへ2
ひきた よしあき…
ころんこっつんこ
こが ようこ/脚…
さああててぼくはだれでしょう
小野寺 悦子/文…
まめのかぞえうた
西内 ミナミ/さ…
わかったさんのこんがりおやつ
寺村 輝夫/原文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000229687 |
書誌種別 |
デイジー図書 |
書名 |
あいうえおうさま(マルチメディアデイジー) |
書名ヨミ |
アイウエオウサマ マルチメディア デイジー |
著者名 |
寺村 輝夫/文
和歌山 静子/絵
杉浦 範茂/デザイン
|
著者名ヨミ |
テラムラ,テルオ ワカヤマ,シズコ スギウラ,ハンモ |
出版者 |
奈良DAISYの会
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
1枚 |
分類記号 |
マE
|
(他の紹介)内容紹介 |
エクセルが苦手な若手社員あずさと一緒に、集計・分析ワザをマスターしましょう!ピボットテーブルの基本から、活用法、データの分析まで!もっと手軽に仕事のデータを集計・分析しよう!仕事で使えるピボットテーブル&集計・分析ワザがこの一冊で身につけることができます! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ピボットテーブルってどんなもの?(数式や関数の知識はいらない 大量データをあっという間に集計できる! ピボットテーブルの構造を知っておこう ほか) 第2章 エラーやトラブルを撃退するには?日頃のリスト作りがものを言う(ピボットテーブルの「元表」を正しく作るには 入力データは統一すべし) 第3章 ピボットテーブルの本領発揮 さまざまな集計に挑戦してみよう(まずは基本 売上の合計・平均・最大値を求めよう 次は中級 売上に関わる「比率」を求めよう ほか) 第4章 行・列の見出しを自由自在に!階層を使いこなしてすっきり見せる(行・列見出しの項目は入れ替え、変更いつでも可能 項目見出しは「親子」にできる〜行・列ラベルの階層化 ほか) 第5章 ピボットテーブルで売上を分析するには?お役立ちツールを活用しよう(特定地域だけの売上を集計〜レポートフィルターで抽出 商品名や支社名をボタンで選ぶ〜スライサーで簡単シミュレーション ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 幸子 フリーランスのテクニカルライター。大手電機メーカーのソフトウェア開発部門にてマニュアルの執筆、編集に携わる。その後、PCインストラクター、編集プロダクション勤務を経て独立。現在は、主にMicrosoft Officeを中心としたIT書籍の執筆、インストラクションで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋内 常良 東京都稲城市出身。慶應義塾大学卒業後、演劇活動のかたわら映像制作業を開始。小説コンテストの新人賞入賞を機に執筆活動も開始。ビジネスコミックのシナリオも多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たかうま 創 『くろねこルーシー』作画(KADOKAWA刊)にてデビュー。大阪アミューズメントメディア専門学校・マンガ学科にて講師を勤める傍ら、小説の挿画やビジネス書籍のマンガなど幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ