蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
感身学正記 1 西大寺叡尊の自伝 東洋文庫 664
|
著者名 |
叡尊/[著]
|
著者名ヨミ |
エイゾン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003709078 | 188.1/エ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三島 由紀夫 林 養賢 金閣寺(三島由紀夫) 統合失調症
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000607446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感身学正記 1 西大寺叡尊の自伝 東洋文庫 664 |
書名ヨミ |
カンジンガク ショウキ(トウヨウ ブンコ) |
副書名 |
西大寺叡尊の自伝 |
副書名ヨミ |
サイダイジ エイゾン ノ ジデン |
著者名 |
叡尊/[著]
細川 涼一/訳注
|
著者名ヨミ |
エイゾン ホソカワ,リョウイチ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80664-3 |
分類記号 |
188.52
|
(他の紹介)内容紹介 |
今から70年前、ひとりの青年僧が金閣に火を放った。その理由を問われた男は「美への嫉妬」とつぶやいたという。いや、この「行為」はそういうものなどではない。彼・林養賢に何があったのか。三島由紀夫は、期せずして、その真理を作品の中に描き出した。狂気に秘められた真相を追究・分析するノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 金閣焼亡 第1章 動機はあとから造られる 第2章 零度の狂気 第3章 他者の影 第4章 焼かなければならぬ 第5章 離隔 第6章 邂逅―小説『金閣寺』 第7章 ナルシシズムの球体 第8章 生きようと私は思った エピローグ まつろわぬ者たちへ |
(他の紹介)著者紹介 |
内海 健 1955年、東京都生まれ。精神科医、専攻は精神病理学。1979年、東京大学医学部卒業。東大分院神経科、帝京大学精神神経科学教室を経て、東京藝術大学教授・保健管理センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ