蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで はちみつコミックエッセイ
|
著者名 |
今 じんこ/著
|
著者名ヨミ |
イマ,ジンコ |
出版者 |
オーバーラップ
|
出版年月 |
2023.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210498390 | 916/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210469466 | 916/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで はちみつコミックエッセイ |
書名ヨミ |
ガッコウ ニ イカナイ キミ ガ オシエテ クレタ コト(ハチミツ コミック エッセイ) |
副書名 |
親子で不登校の鎧を脱ぐまで |
副書名ヨミ |
オヤコ デ フトウコウ ノ ヨロイ オ ヌグ マデ |
著者名 |
今 じんこ/著
|
著者名ヨミ |
イマ,ジンコ |
出版者 |
オーバーラップ
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8240-0461-1 |
ISBN |
978-4-8240-0461-1 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
小学校に入学して早々、長男が「学校に行かない」と宣言。「不登校」の不安・恐れ・偏見に悩んで迷ってテンパりながら、親子の答えに辿り着くまでを描くコミックエッセイ。不登校の不安が軽くなる弁護士コラムなども収録。 |
件名1 |
不登校
|
(他の紹介)内容紹介 |
現在も世界各国が競って開催する万国博覧会。それは、サン=シモンという男が思い描いた「産業という宗教」を奉ずる者たちが、物神たる機械と商品の数々により荘厳される神殿として創められた。来たるべきユートピアとして構築されゆく様を、資本主義文明の展開そのものを懐胎した運動として活写する―この著者だからこそ書けた万博論の決定版! |
(他の紹介)目次 |
第1章 サン=シモンの鉄の夢 第2章 転向サン=シモン主義者ミシェル・シュヴァリエ 第3章 パリ万国博覧会にむけて 第4章 万博理念の確立 第5章 サン=シモン主義のユートピア、一八六七年パリ万国博覧会 第6章 アミューズメントとしての万博会場 第7章 博覧会場の外で 第8章 新たなユートピア“恒久的万国博覧会”にむけて |
(他の紹介)著者紹介 |
鹿島 茂 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。共立女子大学教授、明治大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ