蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
眠狂四郎虚無日誌 下 集英社文庫 し1-80
|
著者名 |
柴田 錬三郎/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,レンザブロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008201295 | 913.6/シバ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000636260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
眠狂四郎虚無日誌 下 集英社文庫 し1-80 |
書名ヨミ |
ネムリ キョウシロウ キョム ニッシ(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
柴田 錬三郎/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,レンザブロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
434p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-744129-1 |
ISBN |
978-4-08-744129-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
豹変した徳川家慶を操る黒幕は、目付の佐野勘十郎だった。敵の本拠地である京都二条城へと至る狂四郎だが、そこには佐野の懐刀、鹿火屋鬼庵が待ち構えていた-。人間性が色濃く描かれた、シリーズ最高傑作と名高い一作。 |
(他の紹介)内容紹介 |
豹変した徳川家慶を操る黒幕は、目付の佐野勘十郎だった。人格者の明日心剣をも手駒とする佐野の情報収集力と狡猾さに、狂四郎たちも手を焼く。大奥に送り込んだ二人の女や協力を申し出てきた忍者三兄弟の働きにより、敵の本拠地である京都二条城へと至る狂四郎だが、そこには佐野の懐刀、妖術使いの鹿火屋鬼庵が待ち構えていた―。物語が決着するとき、あなたの胸に去来するものは。傑作長編。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ