検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

16歳からの相対性理論  アインシュタインに挑む夏休み  

著者名 佐宮 圭/著
著者名ヨミ サミヤ,ケイ
出版者 大阪声のグループ
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270976558ロ421.2/サ/デイジ成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000837950
書誌種別 デイジー図書
書名 16歳からの相対性理論  アインシュタインに挑む夏休み  
書名ヨミ ジュウロクサイ カラ ノ ソウタイセイ リロン
副書名 アインシュタインに挑む夏休み
副書名ヨミ アインシュタイン ニ イドム ナツヤスミ
著者名 佐宮 圭/著   松浦 壮/監修
著者名ヨミ サミヤ,ケイ マツウラ,ソウ
出版者 大阪声のグループ
出版年月 2022.9
ページ数 1枚 6時間2分32秒
分類記号 ロ933.7

(他の紹介)内容紹介 わかりやすい添削で推敲力UP!俳句の技法をスッキリ整理!マンガで吟行を追体験!
(他の紹介)目次 四月 五・七・五 桜咲く公園へ
五月 季語 神社で緑に囲まれる
六月 切字 城とあじさいを満喫する
七月 省略 海で夏を感じる
八月 一物仕立て 川には秋の気配
九月 取り合わせ 庭園で月を愛でる
十月 比喩 色づきはじめた山に登る
十一月 数詞 酉の市へ出かけよう
十二月 リフレイン 街はクリスマス!
一月 色 お正月を詠もう
二月 表記 梅園に春が来た
エピローグ 三月 挨拶句
(他の紹介)著者紹介 堀本 裕樹
 俳人。1974年和歌山県生まれ。俳句結社「蒼海」主宰。俳人協会幹事。第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞受賞。二松學舎大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。