検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

深海魚に会える海  日本でいちばん深い海とそこにくらす生き物のひみつ  

著者名 堀口 和重/写真・文
著者名ヨミ ホリグチ,カズシゲ
出版者 フレーベル館
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009563396487/ホ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中009567942487/ホ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

487.5 487.5
狩猟 鳥獣害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000987179
書誌種別 図書
書名 深海魚に会える海  日本でいちばん深い海とそこにくらす生き物のひみつ  
書名ヨミ シンカイギョ ニ アエル ウミ
副書名 日本でいちばん深い海とそこにくらす生き物のひみつ
副書名ヨミ ニホン デ イチバン フカイ ウミ ト ソコ ニ クラス イキモノ ノ ヒミツ
著者名 堀口 和重/写真・文
著者名ヨミ ホリグチ,カズシゲ
出版者 フレーベル館
出版年月 2024.6
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN 4-577-05287-7
ISBN 978-4-577-05287-7
分類記号 487.5
内容紹介 日本でいちばん深い海、駿河湾。そこではまれに、リュウグウノツカイやタカアシガニなどの深海生物に出会えることがあり…。駿河湾に秘められた魅力を探ります。
著者紹介 東京都生まれ。写真家。Nature Photographer Of The Year 2022で、水中写真部門グランプリを受賞。
件名1 深海魚
件名2 駿河湾

(他の紹介)内容紹介 山や人里を荒らす迷惑な鹿や猪が激増している。生態系がバランスを失い、自然と動物、人が共生出来なくなった時、何が起こるのか。静岡の山間地をひも解きながら、その課題を探る。
(他の紹介)目次 はじまり
身近な山で起こっていること
静岡の猟師に会いに行く
野生動物を食べる
おわりに
(他の紹介)著者紹介 高橋 秀樹
 1954年鹿児島県生まれ。神奈川大学卒業後、編集プロダクションを経てフリーライターとして独立。子ども時代に山や川で遊んだ記憶をたどるように、自然、アウトドア、田舎暮らし、農林水産業をテーマに執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。