蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みんなの双極症 日常の悩みから最新知識まで
|
著者名 |
南中 さくら/著
|
著者名ヨミ |
ミナミナカ,サクラ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008481517 | 493.7/ミ/ | 一般図書 | 東豊3-3 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000757234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなの双極症 日常の悩みから最新知識まで |
書名ヨミ |
ミンナ ノ ソウキョクショウ |
副書名 |
日常の悩みから最新知識まで |
副書名ヨミ |
ニチジョウ ノ ナヤミ カラ サイシン チシキ マデ |
著者名 |
南中 さくら/著
|
著者名ヨミ |
ミナミナカ,サクラ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7726-1476-4 |
ISBN |
978-4-7726-1476-4 |
分類記号 |
493.764
|
内容紹介 |
「双極性障害」から「双極症」に病名が変わるワケは? 「寛解したら断薬できる」はホント? どの程度の抑うつ状態なら休むべき? 双極症患者の困りごとや悩みごとについて、Q&A形式で答える。 |
著者紹介 |
三重大学医学部卒業。精神科医。さくらこころのクリニック院長。 |
件名1 |
双極性障害
|
(他の紹介)内容紹介 |
「世を、人の心を変えるのだ」「人をあきらめない。それが我々の戦いだ」―平安時代「童」と呼ばれる者たちがいた。彼らは鬼、土蜘蛛…などの恐ろしげな名で呼ばれ、京人から蔑まれていた。一方、安倍晴明が空前絶後の凶事と断じた日食の最中に、越後で生まれた桜暁丸は、父と故郷を奪った京人に復讐を誓っていた。そして遂に桜暁丸は、童たちと共に朝廷軍に決死の戦いを挑むが―。差別なき世を熱望し、散っていった者たちへの、祈りの詩。第一〇回角川春樹小説賞(北方謙三、今野敏、角川春樹選考委員大激賞)受賞作にして、第一六〇回直木賞候補作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
今村 翔吾 1984年京都府生まれ。「狐の城」で第23回九州さが大衆文学賞大賞・笹沢左保賞を受賞。デビュー作『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』(祥伝社文庫)で2018年、第7回歴史時代作家クラブ・文庫書き下ろし新人賞を受賞。同年、「童神」で第10回角川春樹小説賞を、選考委員(北方謙三、今野敏、角川春樹)満場一致の大絶賛で受賞。『八本目の槍』(新潮社)で、19年「週刊朝日」歴史・時代小説ベスト10第一位になり、20年第41回吉川英治文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ