蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幽霊魚 講談社文学の扉
|
著者名 |
福田 隆浩/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,タカヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207698234 | 913/フク/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000141819 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幽霊魚 講談社文学の扉 |
書名ヨミ |
ユウレイギョ(コウダンシャ ブンガク ノ トビラ) |
著者名 |
福田 隆浩/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,タカヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-283234-2 |
ISBN |
978-4-06-283234-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「見とけよ。おれが幽霊魚ば釣り上げて見せるけんな」 離島に引っ越してきた小6の知希は、「釣り上げれば大事なものを取り返せる」と、幻の「幽霊魚」にこだわる仲間の英治を不思議に思うが…。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。兵庫教育大学大学院修了。長崎県の特別支援学校勤務。「熱風」で第48回講談社児童文学新人賞佳作受賞。他の著書に「グッバイマイフレンド」「ふたり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「サーカスがくる、やってくる まちのひろばにはこの夏もサーカスがくる、やってくる」8歳の女の子が、お父さんと行ったサーカスの愉しい光景を、選びぬかれた言葉に乗せて語ります。はじめからおわりまで、自然と音楽が聴こえてくるような、臨場感と詩情にあふれています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 譲 1950年、北海道生れ。1979年、『鉄騎兵、跳んだ』で作家としてデビュー。歴史小説ほか、ミステリー、ストレート・ノベル、ノンフィクションなど幅広いジャンルに著作がある。著書多数。映像化、舞台化された作品も多い。北海道で執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中島 梨絵 イラストレーター。滋賀県生れ。京都精華大学芸術学部卒業。文芸や児童書など書籍装画、教科書の挿絵・表紙、絵本を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ