検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相場を大きく動かす「株価指数」の読み方・儲け方  No.1ストラテジストが教える  

著者名 菊地 正俊/著
著者名ヨミ キクチ,マサトシ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209626118338.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

392.53 392.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000499360
書誌種別 図書
書名 相場を大きく動かす「株価指数」の読み方・儲け方  No.1ストラテジストが教える  
書名ヨミ ソウバ オ オオキク ウゴカス カブカ シスウ ノ ヨミカタ モウケカタ
副書名 No.1ストラテジストが教える
副書名ヨミ ナンバーワン ストラテジスト ガ オシエル
著者名 菊地 正俊/著
著者名ヨミ キクチ,マサトシ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2018.12
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-05656-6
ISBN 978-4-534-05656-6
分類記号 338.155
内容紹介 NYダウと日経平均を比べることに意味はあるのか。新年恒例「日経平均の予想」は当たるのか。日銀は膨大なETFを処理できるのか…。個人投資家が知っておくべき“株式相場の実情”を解き明かす。
著者紹介 米国コーネル大学よりMBA。みずほ証券エクイティ調査部、チーフ株式ストラテジスト。著書に「外国人投資家が日本株を買う条件」など。
件名1 株式相場

(他の紹介)内容紹介 一九六〇年代後半から七〇年代初頭にかけて米軍の基地再編政策はなぜ、いかにして決定されたのか。米国の一次資料を紐解き、沖縄返還の陰にふせられたもう一つの歴史の転回をあぶり出す。
(他の紹介)目次 序章
第1章 分析枠組―なぜ、誰が、いかにして
第2章 政治化する基地(1968)―日本の視点
第3章 再編計画の始動(1968)―米国の視点
第4章 日本防衛と沖縄(1969)―軍部の視点
第5章 議会の参入(1969‐70)―議会調査権の行使
第6章 決定と伝達(1969‐70)―国防長官の決断
第7章 関東計画へ(1971‐73)―基地の不可視化
終章
(他の紹介)著者紹介 川名 晋史
 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。博士(国際政治学)。1979年北海道生まれ。2011年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科博士後期課程修了。著書に『基地の政治学―戦後米国の海外基地拡大政策の起源』(白桃書房、2012年、佐伯喜一賞)、『共振する国際政治学と地域研究―基地、紛争、秩序』(編著、勁草書房、2019年、手島精一記念研究賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。