蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200203917 | 216.3/タ/1 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000396185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高槻市史 第1巻 |
書名ヨミ |
タカツキ シシ |
多巻書名 |
本編 |
著者名 |
高槻市史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
タカツキ シシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
高槻市役所
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
830p 図版8枚 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
216.3
|
件名1 |
高槻市-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
定番ブランドの人気色からご当地限定のインクまで、約700色の万年筆インクを掲載! |
(他の紹介)目次 |
1 万年筆とインクのきほん(万年筆のきほん 万年筆インクの種類 ほか) 2 色の世界へようこそ!(Red Yellow ほか) 3 ご当地インク(北海道 東北 ほか) 4 レア&ユニークなインク(ラメ入りインク 香り付きインク ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 健 1968年東京都生まれ。大学卒業後、サラリーマンを経て2010年に万年筆と出会い、文具ライターとして活動。これまでに集めた万年筆インクは3000色を超える。2019年にテレビ番組にて「万年筆インクの世界」を紹介したほか、万年筆・インク双方のプロデュースやワークショップ、文具トークショーなどインクの魅力を伝える活動を積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ