検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公共事業が日本を救う  「コロナ禍」を乗り越えるために  

著者名 藤井 聡/著
著者名ヨミ フジイ,サトシ
出版者 育鵬社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008191348510.9/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 聡
510.9 510.9
公共事業 建設事業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000631792
書誌種別 図書
書名 公共事業が日本を救う  「コロナ禍」を乗り越えるために  
書名ヨミ コウキョウ ジギョウ ガ ニホン オ スクウ
副書名 「コロナ禍」を乗り越えるために
副書名ヨミ コロナカ オ ノリコエル タメ ニ
著者名 藤井 聡/著
著者名ヨミ フジイ,サトシ
出版者 育鵬社
出版年月 2020.6
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08509-4
ISBN 978-4-594-08509-4
分類記号 510.9
内容紹介 大地震や巨大台風に対する防災と老朽化した橋やトンネルの改修など、大胆な投資でインフラを拡充せよ! 新型コロナと戦い、日本人の生命・財産を守るにはいかなる公共事業が必要なのかを綴る。日本経済新聞への要望書も収録。
著者紹介 1968年奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。同大学大学院教授(都市社会工学専攻)。専門は公共政策に関わる実践的人文社会科学。著書に「インフラ・イノベーション」など。
件名1 公共事業
件名2 建設事業-日本
書誌来歴・版表示 初版:文藝春秋 2010年刊


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。