蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発達障害者は<擬態>する 抑圧と生存戦略のカモフラージュ
|
著者名 |
横道 誠/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミチ,マコト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008982696 | 493.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000950807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発達障害者は<擬態>する 抑圧と生存戦略のカモフラージュ |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイシャ ワ ギタイ スル |
副書名 |
抑圧と生存戦略のカモフラージュ |
副書名ヨミ |
ヨクアツ ト セイゾン センリャク ノ カモフラージュ |
著者名 |
横道 誠/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミチ,マコト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-5702-7 |
ISBN |
978-4-7503-5702-7 |
分類記号 |
493.76
|
内容紹介 |
発達障害者はそれぞれの特異性に対して、どのような「カモフラージュ」をしているのか。発達障害者の<擬態>について11名にインタビューし、当事者の「生きた声」と「発達障害者の内側から見た体験世界」をリアルに伝える。 |
著者紹介 |
大阪府出身。文学博士(京都大学)。京都府立大学文学部准教授。専門は文学・当事者研究。著書に「みんな水の中」「唯が行く!」など。 |
件名1 |
発達障害
|
(他の紹介)内容紹介 |
人工知能、5G、自動運転システム、コロナウイルス…“科学の時代”の最新キーワードがズバリわかる!“理系雑学”でワクワク生き抜く!最新テクノロジー、モノのメカニズムから、宇宙、気象、人体、動植物、モノの単位まで―。世の中の裏が面白いほど見える本。 |
(他の紹介)目次 |
1 理系の目でニュースの裏を読む方法 2 家電、日用品、乗り物…「モノ」の意外な科学とは? 3 科学で考えると、もっと美味しい!もっと楽しい! 4 ワクワクするほど面白い宇宙の神秘、地球のナゾ 5 大人なら知っておきたい人体をめぐるウソとホント 6 子どもに聞かれて困らない生物の新常識 7 学校では教えてくれない植物と自然の新常識 8 敬遠していた物理と化学、これだけはおさえよう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ